dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長毛の猫を飼っております。
こまめにブラッシングをしているのですが、足の付け根などに毛玉ができてしまいます。
大きい時にはハサミで切ることになるのですが、手持ちのハサミは切れ味がイマイチで、
逆に手間取ってしまい猫が飽きていやがります。

毛玉カットをされている飼い主さんで、「このハサミおすすめ!」というのがあったら
お教えください。

A 回答 (2件)

トリマーさんが言うには、猫や犬の毛は細くて、人間用のはさみでも切れないくらいです。



人間用はさみよりも、かなり頻繁に研いで手入れをしないと、難しいそうですよ。
なので、よく切れないはさみでは、無理と言う事です。

でも眉毛用の小さいはさみか、よく切れる人間頭髪用の、短いはさみが切り易いかもしれません。

安物ではなくて、ちょっとお金をかけないと無駄になるかも。

もしくは100均のはさみを頻繁に変えるか。
100均でも、たまに当たると、切れ味良いですよ。

刃の間に隙間の無い、先のとがっている物が、結構当たります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

眉毛用のハサミというのは盲点でした。

先が尖っているモノはさすがにちょっと怖いのでまずは眉毛用ためしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/13 15:40

犬用のカットばさみはどうでしょう?


散髪屋さんやトリマーが使うような、長くて鋭い感じのものではなくて、短めの安物のほうが使いやすいです。

うちでは下手くそながら犬のカットもしますが、毛玉やどうしても取れないイガイガの種などは、これで取ります。
安物でもさすがにカット用、切れ味抜群です。
気をつけないと、自分の指も切りそうなくらい。
ペット用品を売っているお店に、置いてあります。
価格は、1,000円もしなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1000円以下ならどんどん取り替えるという手もありますね。
もし具体的なメーカー名などわかりましたらお願いします。

お礼日時:2013/07/13 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!