dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北新幹線で、「こまち」や「つばさ」が遅れた場合、連結する「はやて」なども到着を待って、遅れてしまうのでしょうか?それとも、「こまち」や「つばさ」は、単独で東京に向かうのでしょうか?

A 回答 (5件)

遅れの度合い次第ですね。



5分位なら待つし30分遅れなら単独運転でしょう。
この間なら折返しの関係や乗務員の手配が出来るか等を勘案してどちらかになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 15:19

列車によって一律何分とは決まってなかったはずです。


単独運転にしたときに必要な乗務員の手配や、東京駅の
折り返し線の余裕など、総合的に考えなくちゃいけない
ので、その辺は列車指令の「ハラひとつ」ですね。

ただ、確か10分、30分、60分を超えると、各々報告対象が
増えてきたと記憶していますので、その辺が判断基準に
なってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 15:21

 今年の冬に雪で遅れて、単独で到着でした。

 指定だったので駅員さんから乗れないのでチケットの変更をするか自由席でという流れになりました。東京駅で遅れた時間もあるので半額だったかな返金出来ますと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 15:20

はじめまして♪



私は秋田在住なのですが、盛岡駅で連結切り離しをする秋田新幹線「こまち」が遅れが出て、盛岡で連結せずに、東京まで単独走行。

別に何度かありますし、さほど大きなニュースにもならない。

おそらく「つばさm」も同じようなものでしょう。

連結していても、単独でも、乗っている人にとっては、関係ありませんし、連結のために多少なら待ってくれますが、大きく遅れた方が連結しないで先に出発した方がそっちの乗客には良いのでしょうからね。

あとは、JRさんの混み合ってくる都会の路線区調整でしょうかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 15:20

はい、ちょうど約1年前にそうなった事例があります。

連結に拘る意味は余りなさそうですね。

はやて・こまちが単独運転になった場合 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!