dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法22条地域内の住宅のバルコニーにウレタンの塗膜防水は使用可能でしょうか?

A 回答 (1件)

とりあえず、飛び火認定はあるんだよね。



例として、
「DR-0249」は、木造下地でのウレタン塗布防水の認定番号です。
田嶋応用化工(株)という会社の取得です。

但し、ご存じかと思いますが、認定書の別添付書類にあるような材料を下地に使用しての認定です。

多くは、認定取得のFRP防水を使用しますけどね。

告示仕様での屋根には不燃材料、外壁は防火構造としますが、それぞれに大臣認定取得の材料を使用すれば大凡で賄う条件がそろいます。

詳細は、上記会社HPや同業他社の製品を見て、考えに適うものを選ぶべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼 遅くなり失礼しました。

 田嶋応用化工(株)の認定は私も確認しておりますが、他の会社の認定書が全く見つからない
ので不安になり質問いたしました。

 一般にはFRPを使用しますが、ウレタン防水で という注文が有りました。


丁寧な解答有難う御座いました。

お礼日時:2013/07/29 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!