dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おうちでステーキを焼く場合、つけ合わせは何にしてますか?

王道は、マッシュポテト、ミックスベジタブルあたりでしょうか?

A 回答 (10件)

あたしはとてもステーキをうまく焼くのが苦手なので、焼きに集中したい!(^^ゞ



なので、付け合せはオーブンに頼んでいます。じゃがいもの皮のまま、玉ねぎの皮を1~2枚残したもの、人参、アスパラや皮のままそら豆もなかなか。

それらをオーブンの鉄板に並べ、オリブ油とニンニク、塩コショウでオーブンです。

所要時間(食事までの間)に合わせて、じゃがいもたちをチンしておいたり、切り分けたり塊のままだったりは適宜。オーブン時間が長めになりそうなときはアスパラやハーブなどは途中で投入。ステーキから切り落とした脂身を少々チラばしておくと美味です。仕上げ10分まえほどにもう煮えているミックスビーンズの缶をあけて中身を撒いてもホクホクと美味しいのでお気に入り。

スープもコトコトしておけば良いものにして、オーブンに野菜をセットし、美味しいパンを帰宅途中の家人にメールで頼んだら(笑:断られたらクスクスかマカロニを茹でて。)、あとはフライパンの前にスタンバイ。・・・・グレイビーソースをたっぷり作って、野菜たちの味付けにも役だってもらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

サニーレタスですね。


我が家は家庭菜園のが獲り放題なので・・・

葉っぱだけでもいいですが、質問者様が言われる
王道のマッシュポテト、ミックスベジにそれぞれプラスすれば
それだけで豪華に見えると思います。

余談ですが、我が家のサニーレタスの種は
ダイソーで2袋105円で購入したもので、
他にサンチュなどもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

ジャガイモの皮を剥いて5~6mmにスライスにしてバターの上澄み(バターを50℃位で溶かすと水と油に分かれます。

この時に分かれた油だけを使います)ブールクラリフェといいます。これでジャガイモをソテーして添えると最高ですよ。お皿に盛られたステーキから出る肉汁・ソースをこのソテーしたジャガイモに混ぜながら食べるんです。フォークの背でジャガイモを潰しながら肉汁と混ぜるようにして食べるんです。だからジャガイモをソテーする時にはほとんど味を付けない方が良いです。食卓に塩・胡椒を出して置き、お好みで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

その日のステーキをどう食べたいか?によりますね。



ガッツリ食べたい日だったら、野菜は適当で
それこそガーリックライスもありだし、
ポテトサラダ(マカロニ入り)とか、
スパゲッティのケチャップ炒めとかでしょうか。

さっぱりやりたい時は、大根の千切り、大葉、
など葉物かな。ステーキ含め全体をポン酢かレモン醤油で
いただきます。

ミックスベジは自分で作るのは良いですけど、
冷凍の出来合いのものって、、、不味いでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

実家ではキャベツの千切りが多いです。



自分で作る場合は玉ねぎも使いたいところですが面倒なのでニラを1束
(1人分)5センチ~7センチに切り、肉を焼いたフライパンで炒めて胡椒と
醤油で味付けする事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

サラダとお酒ですね・・・(^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

おはようございます!



ステーキの付け合わせは何でも合うと思います。

私なら、バターコーンやクレソン、じゃが芋をマッシュポテトや角切りまたは輪切りにして炒めたり、
フライドポテト、ベイクドポテトにします。
ミックスベジタブルは使いませんが、人参グラッセなどを作ります。

彩りにブロッコリーなどを添えたりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

クレソンが欠かせないです。



あとはフライドポテト。と言っても揚げるのでなくチンしたジャガイモをくし切りにして油で焼くのですが。

それとニンジンのグラッセです。塩と砂糖とバターで味付けして茹でます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

千切りキャベツですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

我が家では胡瓜です。



きゅうりを縦割りにして1cm程度にカットし肉を焼いた後の油でキュウリを炒め、醤油とみりんで味付けして付け合わせにしています。残った味付き出汁を肉にかけて「タレ」として使います。

キュウリ嫌いの子供でもよく食べますよ。

親子3人でキュウリ5本を消費する事もあるくらい好評です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/10 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!