dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんのステーキ肉のこだわりの焼き方ってあるかしら?良かったら聞かせてね♪

そうね、私ならレアかしら(=゚ω゚=)
ワインに良く合うわ。

A 回答 (8件)

黒毛和牛の時は 強火で両面を焼き美味しいステーキが焼けます、ミディアムレアが好きです。



最近は米産のポンド肉(約500g)にハマっていて 両面焼いてフタをして超弱火で火を通してます ローストビーフ感覚で焼いてます。
5cmぐらいの厚みなので
5分寝かせてレアー
7分でミディアムレアー
中は赤い肉ですが 日が通てるのでめちゃ柔らかくて美味しいです。
「皆さんのステーキ肉のこだわりの焼き方って」の回答画像8
    • good
    • 0

牛肉なら牛脂を使うことと火加減。

    • good
    • 0

麹町タベルナ風に作ってます。


レアで焼いて、パスタをその脂で焼きます
上手く真似できませんが おいしいです
    • good
    • 0

肉の六面をしっかり焼いて、中はレアがいいです。

    • good
    • 0

私はレアが好きです。



まず、2㎝より厚めの肉を準備し、焼く一時間ほど前に冷蔵庫から取り出しできるだけ室温にもどしておきます。その間に周りに新聞紙を敷いて油の飛び跳ねに備えます。また、まな板の上にアルミフォイルをしき、その上にクッキングペーパーがペーパータオルを何枚のせておきます。
肉が室温に戻った頃、グレープシードオイルなどの高温に強い油を肉が半分くらい浸かるほどの量を鉄製のフライパンに入れて熱します。お好きならオリーブオイルでもかまいません。油が充分に熱くなったら火をやや強めの中火にして肉を入れて焼きます。30~60秒ほど焼いたら引っくり返します。その間に肉が冷めないようにスプーンなどで油をすくって肉にかけます。下からは直火で、横と上からは油で熱を加える感じです。厚さ2㎝ほどでしたら7~8回ほど引っくり返せば、ほぼ焼き上がりです。
用意しておいたまな板のクッキングペーパーの上に置いてクッキングペーパーでくるみます。さらにその上からアルミフォイルでしっかりめに包み、そのまま5分以上、できれば10分ほど寝かせます。フライパンに残った余分な油を捨て、少量の酒(日本酒でもワインでもウィスキーでもお好みで、味醂もアリです。)か水、醤油を入れて少し煮詰めてソースを作ります。お好みでオイスターソースや味噌、ニンニクなどを少し加えるのも美味しいです。
10分ほど寝かした肉を包みから取り出し、そのまな板の上で切り分けて塩、胡椒します。好みでガーリックパウダーを振ったり、下ろしニンニクを添えるのも好きです。
皿に盛ったらすぐに冷えてしまうので、その前に貪るように急いで食べます。予め皿を湯に浸けて温めておくこともありますが、それほど効果があるようには思いません。
    • good
    • 0

焼く前に、お肉を冷蔵庫から出して、1時間くらいしてから焼く。

(室温に戻す)
味付けは、マキシマム調味料
    • good
    • 0

塩コショウして片面をフライ返しの先を押し付けて網のように筋をつけて焦げるまで焼いたらひっくり返して1.2.3と フライ返しで押し付けながら数えたらお皿に盛ります


ミディアムレァーに焼きあがります
「皆さんのステーキ肉のこだわりの焼き方って」の回答画像2
    • good
    • 0

私はウェルダンです。


レアは大嫌いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!