
はじめまして。
地方でソフトハウスのシステムエンジニアをしています。
33歳です。家族もあります。
仕事の内容は大手SIerの下請けしかなく、各案件を転々とする
いわゆるIT末端企業です。
この会社から転職をするか迷っています。
皆さんだったらどうお考えか、参考に教えてください。
この会社は離職者が多く30名程度の会社ですが、年に1~2名が
辞め、20後半から30前半の人間が空洞化しています。
(すごく若いか、おじさんばかりという感じです)
離職の原因の大半は、デスマーチプロジェクトに掘り込まれ、
結果離職というパターンです。
自分もデスマーチプロジェクトの経験は何度かありますが耐えられました。
が、自分が育てた後輩や同僚が辞めていくことや、離職に伴い脆弱になっていく体制
から転職を。と考え始めました。
上司にも数年に渡り色々話はしますが、この体質は変わりそうにありません。
人間関係は割と良好なので、ある程度はきつい仕事も耐えてきたのですが・・
将来を考えると転職すべきだと思っておりますが、アドバイス頂けると幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが解答します。
転職するには、ギリギリの年齢だと思います。多分両親や友人などに相談しても、何が何でもしがみつけと言うでしょうね。自分と家計を預かる奥さんの判断だと思います。人間関係が大事ですからね。でも、毎年離職者が多いと言うことは、会社自体にも問題が有るはずです。あなたが人間関係が良いと思っても、離職者が出ると言うことは、人間関係も問題が有るのではと疑いますが?難しい問題ですね‥辞めるなと言ってたらタイミングも失いますしね。
あなたがしたい仕事があるなら、仕事をしなから、調べて将来の方向性を考えるしかないですね。仕事がないので、このまま踏ん張るか、体調も悪くなったらおしまいなので、別の道を探すかですね‥。参考に成らずにすいません。
No.3
- 回答日時:
最初にお勧めするのは、あなたのこれまでの計経歴を整理することです。
あなたの持っている知識(できれば資格)これまで参加したプロジェクト、その中でのあなたの地位、何か表彰されたりほめられたことがあればその内容などです。この中であなたの「売り」は何かをご自分なりに見当を付けてみるのです。それで自信があれば一度転職エージェントに相談されることですね。
多分そこではもっと厳しくあなたの能力の評価がされて、転職の可能性をおしえてくれるでしょう。
それで今よりも良い仕事があればそれに挑戦してみることです。
もしなければいまのお仕事が貴方の天職と思ってそこでこれまで以上に頑張ることですね。
間違っても想像だけで転職してはいけません。また後が未定のまま退職もしてはいけません。
システム関係ではありませんが同様の年代に転職を経験し、辞令の関係でシステムのマネージャーもしたことのある者の意見です。
転職は結局自由市場での労働力のオークションです。
人よりも商品価値が高ければ高く売れます。それがなければ入札はありません。これが現実ですよ。世の中はそうは甘くありません。そのことをよく覚えておくことですね。
分かりました。
市場での自分の価値を確認した上で、転職の可能性を
まず見極めたいと思います。
転職の可能性や、自分を必要としてくれる会社はどんな
会社なのか転職エージェントに相談してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
万事塞翁が馬。
やめて良かったとなるか、やめなくて良かったとなるかは分からないと思いますが、しかし、「人間関係が割と良好」というのは何においても恵まれた要素だと思います。もったいないと思います。私も若いころ社内でハンティングされイケイケのテーマの部署に行きましたが、人間関係がギクシャクで結局テーマがうまく転がらずぽしゃってしまいました。とはいっても、元の部署も予算の関係でテーマが終了してしまいましたが。
結局、万事塞翁が馬。
それなら、自分のやりたいように行動するのが一番後悔がないと思います。
人の行先についてOKWaveなんかで回答していいのかわかりませんが(笑)。
そうですね。
結局良かった悪かったかは後になって分かることですね。
人によって重要な部分は違いますもんね・・
での人間関係がいいということが恵まれているという
ことは、一つ考慮出来る要素なのですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
40代男性今からアパレル販売へ...
-
人間関係で転職を考えている人...
-
30代からのキャリアチェンジつて
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
30代の未経験転職・ノースキル
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
転職したい夫と意見が合わなく...
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
転職経験のある方に質問です。
-
転職で休日が減ってしまうこと...
-
転職すべき?
-
身長187cmです。 高校生です。...
-
彼氏が退職したいと言う...
-
知人も友人も誰もいない土地へ...
-
一般職から総合職への転職
-
転職・・・大失敗
-
家業から転職にされた方にお聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人間関係で転職を考えている人...
-
転職を繰り返す夫…新たな転職に...
-
転職活動中の彼女をどう支える...
-
30代の未経験転職・ノースキル
-
仕事がつらいです、死んでしま...
-
40代男性今からアパレル販売へ...
-
飲食店店長から転職して不動産...
-
30代からのキャリアチェンジつて
-
キャリアやスキルアップ目的で...
-
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
家業から転職にされた方にお聞...
-
零細企業に不安を感じています。
-
内定が出たのですがなぜか気乗...
-
同級生の親が経営する会社への転職
-
前職と同じような仕事に戻りたい。
-
仕事ができない人は会社にしが...
-
40歳を越えたら仕事って無いの?
-
転職者 SPIの結果はいつでるん...
-
暇な職場で我慢することってプ...
-
管理職であることに悩んでいます。
おすすめ情報