dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TV(シャープのアクオスLC-26E8)をHDMIでSTB(パナソニックのTZ-DCH9810)に接続しているのですが時々音とび(?割れ)がします。別のTVでは出ないので修理に出したのですが問題なしで帰ってきました。もう一度修理にだすか、買い換えるしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

STBのオーディオモードをPCMに変更できませんか?

この回答への補足

PCMに変えても変わりませんでした。東芝とパナソニックのTVを接続したのですが音割れせず、今使ってるTVだけ音割れしてしまいます

補足日時:2013/07/31 07:31
    • good
    • 0

STB(パナソニックのTZ-DCH9810)はケーブルTVで借りている物ですか?購入品ですか?


保証は?HDMIケーブルも変えてみることです。

この回答への補足

STBはeoの借り物です。HDMIは別のに変えても変わりませんでした

補足日時:2013/07/30 08:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!