dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園教諭をめざしてる友人がいます。でも、いろいろと悩みがあるようです。まず一番の悩みは年齢です。今年30歳になるので今から勉強をはじめて、大学か短大に編入して資格を取得できても就職する頃は32歳か33ぐらいです。
 採用の年齢制限にひっかかるのではないかと思っているようです。やはり幼稚園教諭は若い先生が多いのでしょうか?それからどのぐらい続けられる仕事なのでしょうか?

あと勤務形態や給与面はどのようになっているのでしょうか?

それと幼稚園教諭免許には1種と2種があるようですが 採用の際 1種が有利などの違いがあるのでしょうか?

とにかく1番の悩みは 今更目指して遅くないかどうか、というところにあるようです。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

今年保育専門学校を卒業した者です。


私の通っていたところは幼稚園教諭2種免許と保育士資格がとれました。
クラスには20代半ば~後半で入った人もいましたし(就職決まりましたよ)先輩には60代になって学びに来ていた方もいました(この方は就職希望しなかったそうですが)
看護科もあるのですが、30代の方もいますし、そういう面では平気だと思いますよ。

幼稚園の先生はどうしても若い先生が多いです。結婚したら辞める、というのがまだ残っているところもあるので。保育所はその点、働いてもそのまま続ける方がおおいですよ。勿論、幼稚園だからって続けていらっしゃる方もいますけれど。そこは園それぞれだと思うので何とも言えませんが。

初任給は平均して13~15万でしょうか。17万貰えたら凄い、と。大抵それは保育士資格で福祉施設に勤めたりする場合ですが。
勤務形態も園や地域によって変わります。基本的に幼稚園は4時間、保育所は8時間の保育ですが、延長保育やその他もろもろで早いときは朝8時前から、夜は7時過ぎまであります。勿論、休みだったり早番だったりと交代制でありますけれど。

幼稚園教諭免許の1種は、保育の分野において言うと、大学院を修了した修士が貰える資格のように私は思っています。現場で働きたいのであれば2種で十分です。多少、採用時に有利になるかもしれませんが、1種をとる場合は普通課程に更に1年以上学校に通う必要があったはずなので、無理してとる必要はないのでは、と思います。

年齢はあまり関係ないと思いますよ。
それで何か言われたとしても、なんのその!って跳ね返すくらいの力で目指せばきっと叶います。

長々と失礼いたしました。
少しでも参考になれば幸いです。
何か分からないことがありましたら補足してくださいね。分かる範囲でお答えします。
    • good
    • 6

いろいろな人が回答しているのですが、私の友人は実家に34で帰ってきてから幼稚園に勤めています。


その人は今年で、40になり幼稚園教諭を楽しんでいます。

免許取得に関して、大学(明星・玉川・聖徳など)に通信があるので、ここで取得するのもひとつの方法です。
そうすれば、現在の仕事をやめなくてもいいかも・・・
(夏・冬スクーリングがあるので、その時期に休みが取れれば・・・とてもいいと思います)
幼稚園教諭の勉強をすることは、いいことだと思うので、通信でまず勉強するほうがいいと思いますよ。

勤務形態は、契約のとこのあるし正雇用するとことまちまちなのでなんともいえないですね。

ちなみに、私も30超えて幼稚園免許を大学で取得しました。
    • good
    • 5

現在保育園で働いています。

その方がなぜ?幼稚園を希望されるかは分かりませんが、、、、
下記にも皆さん書かれていますが 幼稚園では難しいというか無理ですね、ほかの方が書いていない点を上げますと幼稚園は私立が大多数ですがそうなると園児からの収入で運営をしなくてはいけないのです、短大を卒業して就職して長年幼稚園に勤められても困るのが現状です、なぜかと言うと年々給料を上げなくてはいけないからです、ある園では4年ぐらいでそろそろ辞めてくださいと勧告をする園もあるぐらいです。もちろん33才で就職して新人で給与も安く済むのですが同じ給与なら20歳の新人を雇うでしょう。
私も保育の仕事をしてみようと考えて幼稚園に勤めたいと思い短大に入ったのですが実際には幼稚園には勤めることができず保育園に入りましたら幼稚園でなく保育園でよかったと思っています 幼稚園に勤めていたら今では保育の仕事は続けていなかったと思います。
    • good
    • 3

 回答出ていますが、補足です。


 幼稚園免許より保育士に変えた方が求人面も多いです。
 幼稚園免許は幼稚園関連での仕事ですが、保育士は児童館とか、産休明けの臨時職員など結構年配者のパートも多く求人出ます。
 ハローワークも保育士での求人は目にしますが、幼稚園免許は新卒でしか無いのは本当です。
 遅く有りません、国家試験で資格取得される方も多いのも保育士です。
 幼稚園免許より、保育士は需要面も多いのは事実です。
 ちなみに、幼稚園免許は有りますが、この30年間一度も使用せずに終わった資格で保育士で30年間来ました。
    • good
    • 4

夢を壊すようでごめんなさい、幼稚園教諭でその歳で新卒では、まず就職は略100%無理です。


公立は年齢で引っかかります。最近は24歳まで位しか受験すら出来ません。
私立の幼稚園の売りは、若い先生です。
特に教育系のところでは、3年契約とも1年契約とも言われています。切捨てです。年を取るといらないんです。経験なんて関係ありません。
同じ経験が無いと、若い人を採用するのは、確実です。
他に、公立の講師という方法がありますが、これは歳に応じた経験が必要になります。短大を出て、32歳だとすると、12年の経験があって当然と見られます。
そういった面でも、講師での採用もかなり無理があると言えます。
その点、保育士は、経験も歳もきになりません。
勿論、私立や公立での正職員としての就職は、無理と思ってください。
しかし、嘱託職員として、公立の臨時保育士としては、十分働けます。実際、40歳で資格をとって、働いている人もいます。

結論ですが、幼稚園教諭は資格はとっても、就職は出来ないと思ったほうがいいです。
子どもに関わる仕事なら、保育氏を選んだほうが無難だと思いますが・・・。

一番の悩みである、今目指して遅くないかどうか、問うことですが、厳しいですが、遅いです。
はっきりと分かっておいた方がいいですよ。
短大の時に、同じように30歳で卒業した人がいましたが、就職するために試験を受けられるところは、幼稚園は皆無でした。
公立も年齢でひっかかり、臨時は嫌ということで、結局受け入れ先は老人ホームしかありませんでした。

元保育士(幼稚園教諭二種免許、保育士資格保持者)でした。
    • good
    • 1

#1です。

すみません 勤務形態や給与面のこと忘れてました。これも園によってかなりかわります。送迎バスがある園は、早番遅番があります。また昼過ぎに夜の9時~10時くらいまで残業している園も多いようです。残業代は出ないところが多いようです。(会議などの時は出るけど) 給与は私は初任給手取り13
万くらいでした。ほんとにかなり園や地域によって違うので、はっきりこうです、とはいえないんですが・・・。また、保育士資格などは保育園以外でも使えるので、(施設とか)持ってて損はないと思いますよ。多分学校に行けば幼稚園免許と保育士資格両方とれると思うので・・・
    • good
    • 0

私は短大卒ですが、私の時は5~6人社会人入学で20代から40代までの方が入学し、資格をとっていました。

就職は、やはり体力資本の仕事なので年齢制限を設けているところは多いようです。臨時職員やパートなら大丈夫かもしれないですが、正直、正職員の就職は難しくなると思います。でも、それこそ園によって考え方もかなり変わるので、一概にはいえません。また、保育園の方が乳児もいるので、年配(といっては失礼ですね^^;)の方もとってもらいやすいかもしれないですね。 一種と二種の違いは、私は一種は園長になれる資格だ、ときいていますが・・・どうなんでしょう^^;一種はたしか4大でないととれないはず。多分二種だからといって不利ということはないでしょう。
年配の先生には人生経験を積んだ分若い先生にはない安心感があります。私が短大の時には40代の方もいましたよ。夢に向かって頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました★夢を諦めないで頑張るよう伝えます。

お礼日時:2004/04/01 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!