これ何て呼びますか

いつもお世話になっています。20代前半の女です。痩せ型です。

ここ最近食後と入浴後の火照りに困っています。
昼間に少し10分くらいお風呂につかっていたのですが、その後上がるともうクラクラ。
湯あみのあとなので体が温まるのは普通だし、調べたら入浴後は体温一度は上がるようで。
ここ3年くらい微熱が続いている(検査でも問題なし)私がふと熱を測ると舌下で38度超えていました。
転びはしませんが、髪を乾かす気力もなく横になって休みました。
今日は3時ごろにパンとチョコを食べたのですが、チョコなんてカロリーの高いものを急に食べたからかそのあと身体がぽっぽして仕方がありませんでした。
じんわりと汗も少し出で来るときも。頭も少しクラクラ?ぼーっと?冷静な頭にはなれなくて、また横になりたいくらいだるく感じました。

もともと血圧低めで、でもそれをお医者様にいっても私くらいの歳の女性にはよくあることとのこと。
家に血圧計はないのですが、この前薬局の計測器で計ったら上は90前後で下は50前後でした。最初50下回ってて、もう一回やったら56くらいになりました。
実際火照りで、すこし厄介さを感じているのでなんとかしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

ここ数か月胃の調子もよくなくて、セルベックスを常用(痛いときは他のも)しているのですが、胃腸の不調も火照りに関係ありますか?
このことでお医者さまにみてもらうのは、心配しすぎでしょうか。

A 回答 (2件)

特に入浴後のクラクラは湯あたりだと思いますが熱中症と同じです。

体が温まっても発汗が進まず放熱がうまく行われないと細胞のミトコンドリアが過剰に活性化して細胞をアポトーシスに追い込みます。
質問者さんはおそらくもともと運動やスポーツあるい仕事などで体を動かすことは少ない方ではないかと想像しますが、さらにはなんらかのストレスで血流が悪くなって胃のトラブルの原因になってると思われます。
当面は湯の温度を下げたり、長湯しないあるいは入浴前にしっかり水分を補給しておくなど工夫が必要だと思います。合わせて少しずつ体を鍛えて血流を良くし発汗しやすい体にしていくことが大事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、もともとはスポーツしない人でした。最近は体動かす仕事をしているので、少し変化に身体が追い付いていないのかもしれません。
自分ではたいしたことないと思っていても、案外新しい環境がストレスになっているのやも。
水分補給はやはり大切なようですね…。頑張ります。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/08/09 18:54

アラフォー男です。



心配ならやはりお医者様に診察して頂いたほうが良いと思います。

私も生まれながらにして火照る体質のようです。子供の頃には冬に湯たんぽ代わりに親と一緒に寝かされていたらしいですw

私の場合は炭水化物(ご飯)を多く食べたり、飲酒すると火照ることが多いです。独学的に水分を多目に摂取し、炭水化物と飲酒を控えると火照りも少ないですが、火照りが無くなることはありません。食べ過ぎたなぁと思う時は、1食抜いたり、2食抜いたり、月に1・2回なら絶食すると体が軽くなった感じでとても楽です。

食後は特に手足から始まり徐々に背中からお尻、最終的に全身ぽかぽかです。

夏の睡眠が辛いくらいで、冬はふとん1枚で良いので助かっていますw

漢方、糖質制限、プチ絶食、水分補給、この辺りのキーワードなどがオススメです。

ご自分の体質を考える良い機会だと思います。

ご自分に合った良い方法を見つけてください!


参考:
漢方タイプ http://www.kampo-riron.com/check.php
糖質制限 http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20120 …
水分補給 http://www.sakaiku.jp/column/health/2013/004994. …
プチ絶食 http://www.jingisukan.biz/kouka/

ほてり http://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=hoteri_ …
ほてり http://www.futeisyuuso.info/cat28/jiritu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

へえ、ごはんで火照るのですか。不思議なものですね。
私は一日食事を抜くと次の日は確実にぐったりするんですよね。
久々に食べ物いれると、余計に動悸と火照りが強まるような気がしています。
ひとまずは、規則正しい生活を心がけてみようと思います。

詳しい情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/09 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!