dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そんなに凝った物や厚手の物を縫うことはなく、
ただ普通の厚さ程度の生地がまっすぐ縫えればOK。
という感じなのですが(多くの機能も必要ありません)、
IKEAのミシンはどうでしょうか?

何といっても価格とコンパクトさが魅力ですが…
メーカーとかよくわからないし、価格だけで飛びつくと
却って損するというか、高くつくような結果になりそうな気もして
ちょっと迷っています。

かといって、滅多に使わない(おそらく年に数回程度)ので
あまり高いものも必要ないというか、なかなか手が出ません。
縫うものとしては、主にランチョンマットや雑巾(使い古しのタオル)で
自分的には15,000円だともう高いなぁ…という感じです(^_^;)

IKEAのミシンをお持ちの方がいたら、お聞きしたいのですが
実際に使われてみて、どうでしょうか?
あるいはミシンに詳しい方で、IKEAの物が大体どんなものかご存知でしたら
教えていただけると助かります。


絶対にIKEAのミシンが欲しい!ということではないので
10,000円くらいで他におすすめのメーカー、機種等があれば
そちらのものでも構いません。
他でおすすめがありましたらぜひ教えてください。


※楽天で1万円のジャノメミシンも見つけましたが…
 こちらの方が良いでしょうか。
 (一応有名メーカー?なので、良いのかな…と)
 http://item.rakuten.co.jp/auc-tokutoku/01188/

 その他でもこちらの方が良いですよ、というのがあれば
 お願いします。

A 回答 (2件)

昔、格安のミシン(というかおもちゃみたいなつくりでしたが・・・)を買ったら


初めて縫う時にガギン!という音がしたっきり壊れました・・・
お金が無駄に・・・

そうしてまたミシンを探したのですが、次は懲りて
良いミシンの中古を探しました

ミシン専門店に入って「中古でいいので安いの無いですか?」
と聞いた所、新しいミシンを売った時に下取りをしたミシンを
店に持って帰って自分でメンテナンスしたというのを
ジャスト1万円で譲ってもらいました

刺繍とか、最新の機能は全くないんですが普通に縫うことはできます
丈夫さが心配なら中古もいいかもしれませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中古という選択肢もあるんですね。なるほど~
私も最新の機能とか全く必要なく、ただ普通の厚さ程度の布が
まっすぐ縫えたらそれでいいんです。

あとは、壊れにくい&故障した時の修理がしやすいものがいいですが
あまりに安い物だと、壊れても修理すると却って高くついてしまって
また買い直した方が安い…なんてことになりそうで
修理のことを考えると、やっぱり有名メーカーにした方が無難なのかな…
という気もしますね(^_^;)

中古を扱っている専門店が近くにないか、探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/15 09:14

母の為(兼自分用)に購入したのですが・・・予算オーバー?ブラザーのPS202・・・だったと思いますが機能充実、折り込んだデニムもしんどいですが縫えました。

本体がものすごく軽て色々場所変えて使用しているようです。

ボタン穴かがりの機能が私は使いたかったのでコレにしてたまに借りて使用しています。仕事では直線縫いのみの工業用ミシンを使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デニムのような厚手のものを縫うことはなさそうで、
ボタンホールの機能も不要(そもそもボタンホールがあるような物自体
作れそうにないので^^;)…なので
私の場合、本当にまっすぐ縫えるだけの超シンプルなミシンで
低価格&ある程度作りがしっかりしてるものだと有難いんですけどね(>_<)

ブラザーのPS202は…私的にはちょっと高いです(^_^;)
けど壊れにくさや、故障した時の修理なんかを考えると
やっぱり有名メーカーにした方が無難なのかもしれませんね…

なかなか決められません(>_<)
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/15 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!