dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

応じますか?

特に中小企業の場合。

A 回答 (3件)

法人であれば「貸借対照表を公告」することが義務付けられているので普通はここに書かれている内容であれば企業に問い合わせなくても確認することができるんです。



これが確認できないということは「決算公告していない」から会社の実情がわからない・・・言ってみれば「取引していいか信用するための情報を得られない」ということだと思います。

実際に決算公告している中小企業なんて数%らしいですが、決算書の提出を求めてきた企業は比較的大きなところでしょうか?

私が以前、住宅ローンを組むときに大手の都市銀行の担当にこう言われたことがあります。

「あなたのご主人とあなたの会社、決算公告が出されていません。あなたたちも勤続年数が短いため当行での融資はできません」

要するに「決算公告もしていないような会社でしかも勤続年数が短いあんたらにお金を貸すと支払えなくなる可能性があるから貸せない」ということですね。

言ってみれば「信用がなかった」ということ。

決算書の提出を渋るということは「見られたくない」何かがあるのだろう・・・とか思われて取引自体がなくなることもありますからね。

提出を求められた会社の規模と取引の重要性で判断すべきでしょうね。

ちなみにウチの会社はその決算書の提出を拒んだら取引できないって言われて取引を諦めたことがあります。

代表が「なんでウチが出さなきゃいけないんだ?だったらお前の会社も出せ!」って文句言いましたが、そこで私は「社長、ウチであの会社の決算、見られますよ」とはいえなかったです・・・同席していた私は非常に恥ずかしい思いをしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由なんてありませんよ。その代表と同じ感覚です。会社の機密情報をそんな軽くだすかって話だ。一般社員にはそんな感覚わからんやろ。
だいたい上場企業ならまだしもうちより小さい年商数十億程度の会社が偉そうにそんなもん要求するなっ て、帝国DB等で自分で調べろって感覚です。こっちが取引してやってんだから、逆に出せって思うわ。

お礼日時:2013/08/17 12:03

弊社は元公社の会社との取引の際に要求されましたよ。


海外企業で中小なので仕方のない面もありますが、当然応じました。

弊社の社長は「経営者からすれば決算書は通知簿みたいなもので、成績が良ければ見せて回りたいのよ」と言っていました。
ちょうど売上の良い時だったので問題なく開示できましたよ。

質問者様の取引状況がどのようなものかわかりませんし、社内政治状況等もあるので一概には言えませんが大きな会社相手だと開示する必要のあるものだと割り切られても良いかもしれません。

商工リサーチなんかで直近6年の売上・利益と社長の学歴や家が持家か借家かまで出る時代ですから隠しても仕方がないようにも思います。

以上参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

取引したければ普通は出すんじゃないですか、税務署に出すのとは内容が違うかも知れないけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!