これ何て呼びますか Part2

ドイツ語の冠詞について疑問に思っていることがあります。

外来語の名詞につく冠詞は、独語訳したときの冠詞がそのまま使われたり、形が似ているから(少しこじつけっぽいですが)という理由だったり(der Mantel → der Kimono や der Käse → der Tofu など)と聞いたことがあります。

もしこれが本当なら、なぜ Manschaft は die なのに、英語からの言葉 Team には das がつくのでしょうか? そして、なぜ die Flutwelle が der Tsunami になるのでしょうか?

ドイツ人に聞いてみたこともありますが、「う~ん」とうなったっきり考え込んでしまい、返事は聞かせてもらえませんでした。 どなたかご存知の方、教えていただけませんか。

A 回答 (2件)

matoma9579 さん OKWAVE と Googの同様のサイトはていけいしていていると思います。

 他の質問サイトにも全く同じに掲載されます。これも提携しているからだそうです。一度、OKWAVEに私の質問のことで疑問を感じて問い合わせたことがあります。

ドイツ語における外来語名詞の性のことで疑問を持たれたのですね。
昔、外来語は中性名詞として扱われると聞いた事がありますが、そうでもなさそうですね。E-mailは多くの人はdie E-mailと女性名詞として扱いますが、地域などでder E-mail、即ち男性名詞として使われるそうです。これは、der Briefからの類推です。

最近では、どうもッドイツ語辞書のDUDENが採用した”性”が標準的に使用されているような気がします。
何故、Tsunamiが男性名詞なのかは、ドイツ人でも分からないのが普通でしょう。どうしても気になるのならDUDENドイツ語辞書の編集部門へ問い合わせるのが手っとり早いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。OKWAVE との提携については知っています。ですからIDもそのまま同じものです。
ですが知恵袋に関しては名前も違いますし、登録すらしていないのに「え゛っ?!」って感じです。
とにかく気味が悪いとしかいいようがありません。
さて本題ですが、ご回答ありがとうございます。どうも理屈ではないようですね。そういうものだと思って受け入れます。

お礼日時:2013/08/23 18:35

冠詞じゃなくて、名詞の性の問題ですね。



外来語の名詞の性は、独語訳したときの冠詞がそのまま使われたり、形が似ているからという理由「もある」ってだけで、それだけで決まっているわけではないから、としか言いようがないですね。

そういう場合、皆が適当に性を使って、マスコミなどメディアが用例を確定させて、辞書が最終的に性を確定するという流れでしょう。

この回答への補足

まず最初に、ご回答ありがとうございます。
質問内容とは別になりますが、書いておきたいことがあります。
私はいつも「教えて!goo」 を利用している者です。 「Yahoo知恵袋」はたまに読むことはありますが、登録はしていません。昨日久しぶりに知恵袋をのぞいてみて、びっくり!! 私が書いたこの質問がそっくりそのままあるではないですか!
かなりびっくりしたのも確かですが、人が書いたものをしゃあしゃあとコピーして別の Q&A に載せる、その人間性が気持ち悪くて、これは一言書いておかなくては、と思いました。

知恵袋で質問した人と私は全くの別人であることをここに明記します。

補足日時:2013/08/16 18:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/23 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報