
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の個人的感想なので 違っていたらごめんなさい。
以前、ブラウン管のテレビの映りが悪いと困惑した人が電気屋を呼んで修理の依頼をしました。
電気屋さんは、雑巾ありませんか? と聞いてから水で濡らした雑巾で画面を拭いてからこれで綺麗に見れます。
今回は修理代はいりませんが出張費だけはお願いします。 との事が有ったそうです。
追い炊き機能付きの湯船ならお湯の出るパイプ内に湯量調節センサーが内蔵されています。
そのセンサーに湯垢が張り付いていて、センサー機能が働いていないのだと思います。
まずお湯が出るパイプが隠れるまで水を張り半日ほど放置し湯垢をふやかしてから
薬局やホームセンターで「ジャバ」等を買ってパイプ洗浄してみたらどうですか?
それでもセンサーが反応しなければ故障だと思いますが・・・通常の温度センサーや湯量センサーは
100度になっても故障しないように出来ていますので・・しっかり文句を言ってあげましょう。
ですが・・ブラウン管のテレビの話もありますから ガス会社の人に掃除の指摘されたと思うと
恥ずかしいじゃないですか。 それと定期的にパイプ内の清掃をお願いします と書いてあります。
No.3
- 回答日時:
東京ガスは販売業者で製造はノーリツ・リンナイ・パーパスです。
お使いのガスふろ給湯器がフルオートタイプなら・・・故障です。
セミオートタイプ(SA)なら水位リセットで直るかもしれません。
製造メーカーのお客様相談室に
「ふろ水位のリセットの仕方」を問い合わせてください。
お風呂のリモコンでボタン3つ同時押し などの方法を教えてくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 お風呂の満水知らせ 13 2023/05/09 23:15
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 電気・ガス・水道 お風呂の温度設定について。 一人暮らしワンルームに住んでいます お風呂はユニットバスでお湯は風呂場入 9 2022/12/20 12:30
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま 3 2022/11/15 09:35
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂自動を6時間つけっぱなしに...
-
ガスコンロの火が塗装剥げの五...
-
ガスについて。
-
一カ月の電気料金、みなさん、...
-
ガスコンロから緑の炎 なおすに...
-
お湯を使用する時、その都度ガ...
-
配管について
-
停電時の発電を教えて下さい。
-
1人暮らし、エコキュート、ガス...
-
韓国でのEVタクシー暴走事故に...
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
簡易課税の事業区分について
-
冷暖房の切り替え作業とは(冷...
-
二世帯住宅を一世帯住宅にするとき
-
そこに人が住んでいるか どう...
-
65歳で仕事を退職した場合次の...
-
こんばんは 昨今、物価高ですし...
-
風俗に行ったのですが女の子が...
-
部屋の電気が勝手についた!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂自動を6時間つけっぱなしに...
-
エコキュートのことですが、残...
-
電気で沸かしたお湯よりガスで...
-
ガスコンロから緑の炎 なおすに...
-
コロナのエコキュート使ってま...
-
風呂自動をおしたら満タンまで...
-
配管について
-
ガスコンロの火が塗装剥げの五...
-
エコキュート風呂の保温or追焚...
-
みんなでガスコンロを使い鍋を...
-
ガス給湯器の湯温を下げるとガ...
-
引っ越ししたらガス代がすごく...
-
一般家庭の風呂の湯沸しに必要...
-
風呂のお湯を43度で貯めて塩素...
-
ガス代節約方法ありますか?
-
ガスのお風呂について
-
(風呂)蛇口からと自動ではガ...
-
どちらのエコキュートにしたら...
-
22年前ごろ購入したクリナップ...
-
ガス湯沸し器は燃焼オンオフで...
おすすめ情報