プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
win98なんですが突然NO DISK状態になってしまい。
起動ディスクモードからMS-DOSモードでを起こして
ログで復帰やCABAでの復帰を試みたのですがどれも子コマンドプロンクトンを受け付けてくれません。
で、違うパソコンに繋いでデータを救出しようとしたのですが反応しませんでした。
で、やもえずHDの初期化(ディレクトリーの再構築)を試みましたがでMS-DOSでコマンドプロコルを(確かFDISK:すいません今手元に資料がなく)そうしたらハードディスクがありませんとメッセージが返ってきました。
念のためBIOSの設定がおかしいのかと思ったのですが別のHD(win98)に取り替えて起動すると問題なく起動しました。
これはもうHDの物理的破損なのでしょうか?
ご意見&対処方法をご教授くださるようお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

整理しましょう!



>>念のためBIOSの設定がおかしいのかと~省略

BIOSの設定内容はHDDではなくCMOSと呼ばれる専用のメモリーに
記憶されます。

駄目だと思われるHDDを取付けてBIOSの設定画面を
呼出して、HDDを認識するか試して下さい。
(HDDの設定をAUTOやユーザー設定に変更出来るです)

BIOSでHDDを表示出来ないなら、殆どお釈迦になっています。

この回答への補足

追伸、読みにくくすいません時系列にそって打っていたらこんな質問になってしまいました。

再質問なんですが、
起動するHDを入れて問題なく起動してすぐに
問題のHDが駄目ってことはHDの交換ですか?

補足日時:2004/04/05 18:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/04/05 18:46

#1さんに名前似ていますが別人です^^;



>起動するHDを入れて問題なく起動してすぐに
>問題のHDが駄目ってことはHDの交換ですか?

ご自分でも理解しているようですが、質問の内容がわかりにくいです^^;

**************************
確認しましょう

まず最初に問題となっていたPCをPC1とします。
で、検証用に持ち出したPCをPC2とします。

PC1に問題のHDDを接続すると、認識する? しない?
PC2に問題のHDDを接続すると、認識する? しない?

両方しないとすれば、ケーブルはきちんとつながってますか?
中途半端に刺さっていませんか?
電源はつながっていますか? ゆるかったりしていませんか?

HDDはひとつのケーブルに二つつなげられるのはわかりますね?
つなげるのは、問題のHDD一つだけにしてください。
二つつなげるには、多少設定をいじらなければなりません。無用なトラブルを避けるため、一つだけにしてください。
実は、上記のHDDの設定(マスター/スレーブ設定)を、ある程度知っていて、適当にずらしていませんか?
もしそうなら、元の状態に戻してからチェックしてください。

すべて確認した上で、FDISKを実行してみてください。
それでもHDDを認識しない場合は、物理破損の可能性があります。

あと、FDISKをすると、HDDの内容は消えます。どうしても復旧したいのなら、避けましょう。

この回答への補足

時間をおいて少し整理できました。

要約しますと。
Win98が入ったCドライブのHDが初期化できない。
ケーブル、BIOS設定、HD本体の設定それぞれ問題ありません。(3回チェックしました。)
それでも認識しない場合、初期化をあきらめHD交換したほうが無難なんでしょうか?
それともなにか裏技みたいなものがあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2004/04/05 21:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな分かりにくい質問にわざわざ答えて頂きありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2004/04/05 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!