
先ほど気になることがあったのでこちらで電気に詳しい方教えてください。
現象:キッチンのガスコンロのそばの壁が焼け焦げていてそこをステンレスのたわしで触ると(掃除をしていました)ブレーカーが落ちた
壁の焼け焦げのことは昨年一月に知りました。ただ表面が焦げてるだけだろうと思い、特に気にしてなかったのですが、去年の暮れくらいに素手で触れるとビリっと来る、と家族が言ってた事があります。
これは漏電なのでしょうか。今日のことがあってから心配になってきました。賃貸アパート管理会社に連絡すればいいのでしょうか。中の配線が漏電してる可能性がありますから壁を壊すことになりますよね?今から負担金が心配です。
隣の和室の電気が1年位前から勝手についたり消えたりするのも気になります。関係あるのでしょうか。
すべてでなくとも一部でも分かることがあったら教えてください。お願いします<m(__)m>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
漏電とショートの両方が考えられます。
火災の可能性もあるのでブレーカーは出来れば落としたままにしてください。ネズミが悪さをしたり熱で絶縁被覆(ビニール製)が脆くなったりすると、電線の銅の部分がむき出しになり、ショートしたり漏電したりします。電気がちらつくこととの因果関係も否定できません。
アパートの賃貸契約では、入居者の不可抗力によって何らかの工事や修繕が必要になった場合は、その料金を負担しなくても良いことになっています。
お金がかかるかもしれないという心配よりも、電気火災のほうが心配です。壁が変色した原因が配線の過熱に有るとしたら、いつ火事になってもおかしくありません。早急な対策をお勧めします。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
これははっきりいって、こんな所で相談している場合ではないと思われます。今、この瞬間に発火してもおかしくない状況かもしれません。
相談先についての以前の回答のいいのがあったのを思いだし、探して来ました。
まずは管理会社などでしょうが、緊急に連絡してください。
可能ならブレーカーを遮断して電気の使用を中止すべきです。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=665937
お礼が遅くなりました。
そうですね。相談してる場合じゃないですね。ただもう夜だったのでこちらで相談してある程度の知識を得ておこうと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期不在、ブレーカーを落とせ...
-
冷蔵庫と電子レンジを同時に使...
-
築40年、VVFケーブルは張り替え...
-
2×4住宅なんですけど誤って電...
-
自宅のエコキュートの漏電ブレ...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
お隣の室外機で困っています
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
コンセントの電圧が50vこれ...
-
100V と 110V の電球の互換性
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
ガスメーター移動します
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築40年、VVFケーブルは張り替え...
-
冷蔵庫と電子レンジを同時に使...
-
2×4住宅なんですけど誤って電...
-
築80年古民家の電気線について
-
掃除機の起動と同時にブレーカ...
-
安全ブレーカーは20Aだけ?
-
単相3線で100V片寄せ、ノ...
-
長期不在、ブレーカーを落とせ...
-
漏電ブレーカーが落ちてしまう...
-
漏電遮断機をつけていても漏電...
-
ドアホン(インターホン)の取...
-
Fケーブルの太さについて教えて...
-
分電盤の単3用?
-
電線
-
モーターが漏電してブレーカー...
-
飲食店をしています。6席ほど...
-
ブレーカーが落ちたままの運用...
-
自宅のエコキュートの漏電ブレ...
-
漏電について
-
電気工事の分岐回路
おすすめ情報