重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど気になることがあったのでこちらで電気に詳しい方教えてください。

現象:キッチンのガスコンロのそばの壁が焼け焦げていてそこをステンレスのたわしで触ると(掃除をしていました)ブレーカーが落ちた

壁の焼け焦げのことは昨年一月に知りました。ただ表面が焦げてるだけだろうと思い、特に気にしてなかったのですが、去年の暮れくらいに素手で触れるとビリっと来る、と家族が言ってた事があります。

これは漏電なのでしょうか。今日のことがあってから心配になってきました。賃貸アパート管理会社に連絡すればいいのでしょうか。中の配線が漏電してる可能性がありますから壁を壊すことになりますよね?今から負担金が心配です。
隣の和室の電気が1年位前から勝手についたり消えたりするのも気になります。関係あるのでしょうか。

すべてでなくとも一部でも分かることがあったら教えてください。お願いします<m(__)m>

A 回答 (4件)

漏電とショートの両方が考えられます。

火災の可能性もあるのでブレーカーは出来れば落としたままにしてください。
ネズミが悪さをしたり熱で絶縁被覆(ビニール製)が脆くなったりすると、電線の銅の部分がむき出しになり、ショートしたり漏電したりします。電気がちらつくこととの因果関係も否定できません。

アパートの賃貸契約では、入居者の不可抗力によって何らかの工事や修繕が必要になった場合は、その料金を負担しなくても良いことになっています。
お金がかかるかもしれないという心配よりも、電気火災のほうが心配です。壁が変色した原因が配線の過熱に有るとしたら、いつ火事になってもおかしくありません。早急な対策をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブレーカーは今日の作業が終わり次第落とします。

明日管理会社に連絡しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/05 20:11

こんにちは。

これははっきりいって、こんな所で相談している場合ではないと思われます。
今、この瞬間に発火してもおかしくない状況かもしれません。

相談先についての以前の回答のいいのがあったのを思いだし、探して来ました。
まずは管理会社などでしょうが、緊急に連絡してください。
可能ならブレーカーを遮断して電気の使用を中止すべきです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=665937
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

そうですね。相談してる場合じゃないですね。ただもう夜だったのでこちらで相談してある程度の知識を得ておこうと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/05 20:14

少なくとも何らかの異常があるような気がします。


もし漏電であれば放っておくと火災の原因にもなります。出来るだけ早く管理会社、大家など連絡の付くところに連絡を入れて下さい。

費用に関してはちゃんと先方と話し合ったほうが良いと思いますが、まずは連絡です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。たしかに何らかの異常あり、ですね。

明日連絡します。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/05 20:09

”ビリっとくる”


ということはどちらにせよ、普通じゃないというか正常じゃないので直ぐに何処かしらに連絡したほうが言いかと思います・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですよね。正常じゃないですね。明日連絡しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/05 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!