
ここ何週間かたちますが、原因が分からず足の親指の爪の生え際から膿が、溜まり不安で、皮膚科を3カ所周りあげくのあて原因が分からないと言われ大きな病院に行きました。そしたらいきなり足に膿が溜まっとるからまず爪を剥がして膿を出さな治らんよ!と言われたので言う通りにしようと思った矢先に今度ゎ足の裏に水膨れが出来て膿が、出て汁が止まらず
夜も眠れず不安でどうにかなりそうです。何か分かる事があれば教えて頂けますか?
先生は、ただのタコだと言いますが、タコが出来るほど歩けない状態なのに考えられません。
どうかコメント宜しくお願い致します。助けて下さい。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
原因は足に合わない靴を履き続けたことと、ばい菌(サンダルとかはいてませんか?)
が入ったことだと思います。
お医者様が判らないというものははっきりしたことは申し上げられません。
タコは靴によるものだと思います。膿ではなく白い透明の液ではないですか?
正直に爪を取ってしまうと、綺麗に生えてくるとは限りません。
そのお医者様がベストな状況とは思えないので、形成外科のある皮膚科で再度診て貰ってください。
また爪が生えてきて同じことを繰り返すとずっと痛い思いをしますから。
どうぞお大事になさってくださいね。
ご参考になれば幸いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://40genki.com/?p=178
http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/pa …
回答有り難うございます。(泣)
本当に本当にコメント有り難うございます。
心から皆様に感謝しております。金曜日が、病院の日なので、形成外科か外科を訪ねて科を即変えて治療して行きます。
有り難う御座いました。!
No.1
- 回答日時:
医師法で医師免許を持つ人以外は、病気の診断をしちゃいけないんですよ。
病院に通っている以上、医者以上の診断はできません。
なんで何週間もかけて3箇所もまわり投薬すらせず、4カ所目でも当日に外科処置を受けていないのかわかりませんが。
爪の下に膿が溜まっているなら、指の肉が細菌感染症をおこしているのですから、その周囲の足の裏に転移してもおかしくありません。
で、その状態になるということは、爪が膿んでいるのに、サイズの合わないハイヒールとか履いていませんか?
つま先の圧迫での血行不良が原因で、爪の汚染が足裏までとびひしたと思われます。タコではないですね。マメです。
回答有り難う御座います。まさか外科とは思わず未だに皮膚科だと思い皮膚科ばかり回ってました。外科に行きます。
確かにヒールを履き続けてました。本当に参考になり少し心が落ち着きました。
又何かあれば教えて頂きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報