dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ったばかりでまだ使いはじめです。
真っ黒で印刷したいのですが、カラーとグレースケールしか選択肢がありません。
実際減っているインクは青と隣の淡い調整用の色だけで黒は両方とも(フォトブラックとマットブラック減っていません。

印刷されたものもぼんやりした色です。
以前4000pxを使っていて、黒だけでも印刷できたのですが。
どうしたら黒で印刷できますか?

A 回答 (2件)

今のEPSONプリンタ、カラーかグレースケールかどちらかしか選択がないみたいですね。


4/8色顔料、6色染料機を使い分けていますが、全てそうでした。

印刷の設定、合っていますか? 用紙の設定など正しいでしょうか? 

この回答への補足

印刷の設定は黒だけなので「早い」方にしました。
用紙は『普通紙」です。

皆様申し訳ないですが、これから2日ほど家を離れるのでお返事は2日後になりますがご了承下さい。

補足日時:2013/09/07 08:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
残念ながらここでは有効な回答が得られませんでしたのでエプソンに問い合わせました。

お礼日時:2013/09/21 07:47

黒と言っても実際に使うインクは黒だけではありません。


グレースケールを使って、
その真っ黒の印刷ぶつ(文字なのか画像なのかわかりませんが)
の色設定をしっかりと真っ黒に設定しておけばいいと思います。

PX7Vは「ブルーとマットブラックを手動切換」とあります。
もしかしたらマットブラックを装着すればいいかもしれません。

あとは印刷設定が写真だったりすると微妙な階調も表現しようとするので淡くなりやすい気がします。

この回答への補足

黒だけの原稿を印刷しました。
手動切り替えの方のブルーは入れていません、マットブラックだけです。
ここで減っている青はそのブルーではなくて必ず入れる方の青色です。

補足日時:2013/09/06 20:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
残念ながらここでは有効な回答を得られませんでしたのでエプソンに問い合わせました。

紙と印刷品質の設定のやり方によって黒だけの印刷ができるのだそうです。

お礼日時:2013/09/21 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!