重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。
新築です。
基礎にクラックが十数カ所入りエポキシ樹脂を挿入しました。
床下に入れば一目で修理がわかります。
売却のさいに価値がさがるのでしょうか。
長期優良住宅に入っています。


宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

不動産業者です。


築10年を越えれば価額にそう影響は無いでしょう。
しかし、売却時に「なぜそうなったのか?」「どの程度の損傷なのか?」は不動産業者などは専門家ではありませんので、判断できません。施工業者にクラックの原因や損傷度合いと修繕に対する報告書等きちんと提出させて保管してください。
そうでなければ、再度建築士など介入させその診断等行う手間がかかり、負担も生じます。
上記の工事を瑕疵保険など用いて(免責金額がありたぶん保険は使用していないでしょうが)いるならこれの報告書などでも足ります。
内側ということは、表面のモルタルでは無いですから、中古の売却となった際に、買主へきちんと説明できる根拠が必要です。それを不安に思うかどうかは買主次第ですから別問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。
何度も繰り返し読んでいました。今日見たら締切と出ましたがお礼をしないとと急いで書きました。
内容に<施工業者にクラックの原因や損傷度合いと修繕に対する報告書等きちんと提出させて>と書いて下さりP社にどう言えばよいか考えていました。施工社に買い取って貰えれば一番解決が早いのですが悩んでいます。
又教えて下さい。
心からお礼を言っています。

お礼日時:2013/09/21 20:10

補修をさせて値引きもあったのですね。

エポキシ樹脂で補修しても、効果は表面だけでシロアリ侵入の危険性や地震時の損傷が怖いです。値引きがあっても、私ならその家を買いません。

この回答への補足

私の家です。
値引きは一切して貰っていません。
エポキシ樹脂を入れたら生コンより強いと言われました。
地震が来ても大丈夫と言われました。
私が教えて頂きたいのは
売却のさいに評価が下がるのか教えて貰いたいのです。
お願いします。

補足日時:2013/09/20 12:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!