
No.2
- 回答日時:
「正則」をどう定義するかにもよるんだが
x = y iff Ax = Ay
とか.
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/06 22:07
ご協力ありがとうございます!僕の勉強不足だと思いますが、
上記ご回答頂いた内容が理解できないので、少し考えてみます。ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
ケーリー・ハミルトンの公式を使うと、
A^2 = (a+b)A - (ad-bc)I
だから、
(a+b)A -(ad-bc)I = I
(a+b)A = (1-ad+bc)I
a+b = 0の時は、
ad-bc = 1
よって、Aは正則。 (I)
a+b × 0の時、
A = (1-ad+bc)/(a+b)I
なので、AはIの定数倍になる。
k = (1-ad+bc)/(a+b)
と置けば、
A = kI
A^2 = k^2I = I
なので、
k^2 = 1
∴ k=-1, 1
ということで、
Aは正則。 (II)
(I)と(II)より、
Aは正則。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/10/06 22:09
これは2×2行列のときですね!?
ケーリーハミルトンの公式をもう一度復習して、
改めて理解できるか確認してみます。
ご協力ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
297番の式と答えを教えてくださ...
-
交代式と整数問題
-
数学です。 ここの8番教えてく...
-
(a+b)(b+c)(c+a)+abcを因数分解...
-
9x² - 6x+1 因数分解の答えを...
-
差の5乗の和の因数分解
-
因数分解です。 写真の⑶で、aに...
-
式の値
-
次の各式を因数分解しなさいと...
-
直角三角形の比で1:2:√3を使う...
-
数学Aの場合の数
-
行列の二次方程式
-
この因数分解がわかりません><
-
(a+b)(b+c)(c+a)+abcの因数分解
-
数学です。 P=a^2+b^2+c^2-ab-b...
-
これについてわかりやすく教え...
-
高1の因数分解の問題ですが、...
-
高1レベルです!教えてくださ...
-
数学のあまり難しくない問題です
-
行列の証明問題です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学のあまり難しくない問題です
-
(a+b)(b+c)(c+a)+abcの因数分解
-
行列式の因数分解
-
(b+c)/a=(c+a)/b=(a+b)/cのとき...
-
数学の問題
-
高1の因数分解の問題ですが、...
-
a^2 + b^2 + c^2 - 2ab - 2bc -...
-
因数分解の問題です a^2(b+c)+b...
-
因数分解せよ。 (a+b)(b...
-
数学です。 P=a^2+b^2+c^2-ab-b...
-
高一 数学1 不等式の証明 a>b,...
-
数学の質問です。 行列式の因数...
-
文字を使った行列式の計算
-
行列式の因数分解
-
数学の解き方を教えて下さい‼︎ ...
-
判別式D/4の公式は b²ーac です...
-
a(b二乗−c二乗)+b(c二乗−a二乗...
-
環の基本事項について。「左単...
-
二次関数の難問です。 P=x^2+y^...
-
(5)の答えは(a +b)(c +d)...
おすすめ情報