重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(5)の答えは(a +b)(c +d)(a -b)(c -d)
です。途中式も含めて教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

「(5)の答えは(a +b)(c +d)(」の質問画像

A 回答 (1件)

(ac+bd)^2-(ad+bc)^2 ← x^2-y^2=(x-y)(x+y)の公式を使い因数分解してみる


=((ac+bd)-(ad+bc))((ac+bd)+(ad+bc)) ← ()の中をバラして整理する
=(ac+bd-ad-bc)(ac+bd+ad+bc)
=(ac-ad+bd-bc)(ac+ad+bd+bc) ← ()で上手く括って整理できそう
=(a(c-d)-b(c-d))(a(c+d)+b(d+c))
=(a-b)(c-d)(a+b)(c+d)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!わかりました!
ご丁寧にありがとうございます!!

お礼日時:2018/04/14 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!