dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Windows Live メール(2012版)が2日程前から、「Liveメール」アドレスのみが送受信不能です。
「Yahoo!メール」アドレスは問題なく送受信可能です。
 
 修復の為に行った作業は以下通りです。
  (1)復元  (2)アカウントを削除し再登録  (3)メールソフトをアンインストールし、再インストール

 (2)については、再登録するといったんは送受信が可能になるのですが、4時間程すると再び不能と  なってしまいます。

 上記以外に思いつく解決策は、PCの初期化→再インストール くらいしかありませんが、これは避け たいところです。 
 
 尚、「Outlook2012メール」では、両アドレスとも問題なく送受信可能なのですが、私以外の家族が   「Windows Live メール」を愛用している為、何とか修復したいと考えております。

 同様の症状に見舞われた経験のある方、また、良い解決策をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
 ご教授いただきますようお願いいたします。

 PC:NEC-LL750HS6W OS::Windows 7  無線LAN環境にて使用

A 回答 (8件)

おはようございます



自然解消しましたか。
これ、再度発生する可能性は考えられますね。
Windows liveは隠れた所でOutlookと同期を取っている様です。そのどこかでコケていた可能性がある所まではわかりましたが、取り敢えず動いている様なので良しとしましょうか。

他に困った事がありましたら、いつでもどうぞ。
    • good
    • 0

A.No3です。



>私のPCの問題ではなく、サーバー側の問題だったということでしょうか。

それも変ですね。
何故なら、Outlook2012では問題なく送受信できていたわけでしょう?

それが勘違いであったのでなければ、Windows Liveメールと利用アカウントサーバーとの相性問題があることもあり得ますから、再現する可能性もないとは言えないですね。

取り敢えず、Liveメールの不具合の元になりえるユーザー設定フォルダを新鮮なものに初期化されたのですから、様子をみて利用してもらうしかないですね。
    • good
    • 0

確認です



使用しているOutlookは2012ですか?

色々と検索した限りでは、Outlook2010またはOutlook2013しか出てきません。
もう一度OutlookおよびWindows live メールのバージョンを確認し、結果を教えてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。「Outlook] は 2013、
         「Windows Live Mail」が 2012 でした。ところで、本日帰宅し、PCの電源を入れ「Windows Live Mail」を立ち上げてみると、何故か送受信が可能になっておりました。
つまり、自然に直っておりました。正直、呆気に取られましたが、結局、私のPCの問題ではなく、サーバー側の問題だったということでしょうか。
この数日間、時間を費やしてしまいましたが何とか問題解決のようです。
サポートセンターにもさじを投げられた私のPCの問題に数日間お付き合い頂き、また、貴重な時間を割いていただき、nonamochiさんには大変感謝しております。今後、また質問させて頂くことがあるかもしれませんが、その際にはどうかよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。  

お礼日時:2013/10/02 20:19

こんばんは



同じ様な状態になっている人は結構いるんですが、肝心の解決策までたどり着いている事例がいまだみつかりません。
もう少し探してみます。

エラーメッセージの中に、こんな感じのメッセージが含まれていませんか?
Server: 'https://mail.services.live.com/DeltaSync_v2.0.0/ …
    • good
    • 0

こんにちは



アカウントの再設定をすると数時間は使える様になるとの事ですが、使えなくなった時に例えば4MB以上のファイルを添付したメールの送受信をしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家族の分も含めて調べてみましたが、あいにくそのような事はないようです。

お礼日時:2013/10/01 19:53

>「Liveメール」アドレスのみが送受信不能です。



このアドレスは、プロバイダのアドレスですか?
そして、Outlook2012では問題なく送受信できているのですね?

そうでしたら、
>再登録するといったんは送受信が可能になるのですが、4時間程すると再び不能
この症状が気になります。
セキュリティソフトがLiveメールの行う通信を遮断するようになるのかもしれないですが、時間の経過で変化があるのも余り聞かない現象ですね。

WindowsLiveメールに対する「設定とデータを保存しているフォルダ」※がありますが、ここに不具合の原因がある場合は、これをデスクトップに移動して、Windows Liveメールを起動したらこのフォルダが新たに生成されて、初期起動時の状態で開きます。

この方法で起動し、改めてアカウント設定を行い(アカウントのバックアップがあってもインポートしない)、テストしてみたらいかがですか。
※は次の場所です。
C:\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Micrsoft\Windows Live Mail(このフォルダ)

なお、アドレス帳は別の場所にあり、メールデータはデスクトップに移動した元のフォルダにありますから、各通のeml形式のファイルをドラッグ&ドロップすることで復元できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文の回答どうもありがとうございます。
念のため最初にセキュリティーソフトを止めてから、当初自分が行った作業をもう一度繰り返し行うも改善せず、その後、教えていただいた作業をなんとか行ってみたのですが、残念ながら改善しませんでした。

お礼日時:2013/10/02 11:50

こんにちは



送受信不能と言う事ですが、何かエラーメッセージが表示されますか?
表示される場合にはその内容を書いてください。

または送信は問題なく完了するが、相手に届かない。
相手から送られて来たメールを着信できない。
つまり行方不明状態になると言う事ですか?

この回答への補足

どうもすいません。うっかりしてました。
サーバーエラー:5102
エラーID:0x8DE00002 です。

その通りです。送信は完了するが相手に届かない。相手のメールを着信できないということです。

お手数をお掛けします。

補足日時:2013/09/30 23:17
    • good
    • 0

http://support.microsoft.com/kb/2505524/ja

上記は関係ないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答どうもありがとうございます。
調べましたところ、残念ながらこのケースには該当しないようです。

お礼日時:2013/10/01 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!