プロが教えるわが家の防犯対策術!

名古屋市の池で見つけました。
ぷかぷか浮いていて、大きいものは30cm位の大きさが有ました。
左側が、地上に出したもの。
右側が、わかりにくいですが水中に浮いているものです。
これはなんでしょうか?

「池で見つけたこれは何」の質問画像

A 回答 (3件)

「オオマリコケムシ」。

ヒテンコケムシ科の生物ですな。

表面付近に付着している点のような小さな虫の集合体で、寒天上の物質はそれらの虫が出した物質。

▼オオマリコケムシ 【ヒテンコケムシ科】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA% …
▼google検索画像
http://rikiki.net/w6UG

食べてみた人の動画
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
動画も堪能しました。

お礼日時:2013/10/20 11:43

コケムシの1種で、オオマリコケムシですね。


1~2mmの小さな個虫が群体となっていて、寒天質を分泌して塊を作ったものです。
食べられません。
    • good
    • 0

山椒魚と断言は出来ないが両生類の卵塊



右側は山椒魚ではなくカエルの卵かな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!