重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社の誓約書を書いて送らなければならないのですが、その際に添え状を添えたほうがいいでしょうか?
誓約書の前に内定承諾書を送る機会がありまして、その際に「貴社に入社したらがんばります」みたいな内容の添え状を添えたのですが、今回も添えたほうがいいでしょうか?それとも同じような文章の添え状は二度も必要ありませんか?

A 回答 (2件)

 個人的意見になりますが、既に意思表明的なものを送られているのであれば不要な気が致します。

今回も同じ方宛なのですよね?。
 但し、ビジネス的には、お送りする場合やFAXする場合、何をどれだけ誰が送ったかという添付書を付けるのがエチケットであり、間違い防止としてすることがあります。そういうことしない会社も大手・中小限らずあるのが実情でもあり、教育の度合いを窺い知る事もできるわけで。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
マナーとしてはつけたほうが言いということですね。
その場合、添え状と礼状をかねて一枚でも大丈夫ですか?
別々に一枚づつのほうがいいですか?
よろしければ回答お願いします。

補足日時:2013/10/07 01:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先に回答してくださったtachinさんをベストアンサーに選ばせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/08 00:46

封書に誓約書だけが入ったものが送られてきたら,常識がないと思われます。

何か書類を送るときには必ず,添え状をつけます。
その内容は,「日付,宛先,自分の名前,タイトル,本文,結語」であり,誓約書を送るのなら本文の中で必要なのは「誓約書を送る」ということだけです。それ以外の「貴社に入社したらがんばります」みたいな内容はオプションです。

> その場合、添え状と礼状をかねて一枚でも大丈夫ですか?別々に一枚づつのほうがいいですか?

一体,何の礼ですか?儀礼的な内容の書類で枚数が増えるのは好まれません。必ず一枚と思っていたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えてくださったように、必要なことだけ書いた添え状を一枚添えようと思います。
儀礼的なものをやりすぎて鬱陶しくならないように今後は注意したいと思います。

お礼日時:2013/10/08 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!