dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲んだことがなかったのですが、近所の方から子供がトマトジュースをいただきました。
飲んでみようと開封したのですが、飲めませんでした。
料理で使えないでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。


私はロールキャベツにトマトジュースを使います。
固形のコンソメスープを砕いて、少し砂糖を加えるだけです。ジュースだけですと少しこってりするので、水を加えてスープ状にもできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロールキャベツ、やってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2004/04/13 22:09

こんにちは。


私はトマトジュースを素のままで飲むのは苦手です。
でも、野菜不足の時は飲むようにしています。
(会社のビル内でランチセットにコーヒー、紅茶、トマトジュースがあるので)
タバスコを3-4滴たらして飲んで見ると以外にもくせが無くて飲めますよ。
入れすぎたり、よくかき混ぜないと喉につまりますが(笑)
食塩少々入れるのは苦手ですが、レモンの輪切りを入れて飲むのものみやすいです。
後は、パンの仕込み水をトマトジュースにしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

トマトピューレとかホールトマトの水煮とかの


代わりに十分使えますね。
そのまま飲めなかったということですが
塩をふたつまみほど振りかけて混ぜないままで
飲んでみてください。どろりとした液体なので
味の層なんかの変化が結構面白いです。
カクテルだとブラッディメアリですね。
ウオッカとトマトジュース。ステアしてから
ウスターソースを少したらす。指で少し混ぜて
指をなめながら残りを飲むなんてどっかの小説で
読んだ覚えがあります。
いずれにしても、どろっとした性格から味の
層による差を楽しむような飲み方になるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/04/13 22:09

 正しい使い方なのか分かりませんが…



ミートソースに使ったり、トマトスープ等に使ったりしました。

水分が多いので結構煮詰めないといけないかも。ホールトマトやケチャップも適宜足しつつ、で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/04/13 22:08

 エスニック風に、チリコンカンはいかがですか?


沢山作って冷凍してもいいですし、スパゲッティにかけても美味しいです。

 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

参考URL:http://www.e-recipe.org/regulars/223/030131_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/04/12 23:54

 ベーコンと冷蔵庫の中の残り野菜を角切り、コンソメスープで煮込み、トマトジュースを加えれば「ミネステローネ」の出来上がりです。


簡単で栄養たっぷり。(たぶん)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみますね

お礼日時:2004/04/12 23:50

 トマト製品の代表的なメーカー「カゴメ」のホームページに、トマトジュースをはじめ、ピューレー、ペースト、ホールトマトなど各種トマト製品を使ったレシピが紹介されています。



参考URL:http://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/recipe/product. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/04/12 23:50

家ではスパゲティのミートソース作るとき、缶詰のホールトマト+トマトジュースです。




トマトスープに使うのもおいしいし、ケチャップ使うよりトマトの味がしておいしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミートソース作ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2004/04/12 23:51

カレーを作るときにまぜてみてはどうですか?


私はスパイスでカレーを作るときに入れたりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/04/12 23:52

トマトピューレっぽく使えますよ!



いんげんのトマト煮
http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00064.html

びらとりトマトの冷製パスタ
http://web.city.sapporo.jp/season/011-2veg.html

参考URL:http://www.recipe.nestle.co.jp/recipe/00064.html,http://web.city.sapporo.jp/season/011-2veg.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/12 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!