
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スプレー式のではカメムシ用は薬局とかで見かけています。
今年購入したのが照明や外壁用で雨などに強いタイプで、ヨコバイ対策として吹き付けました。その為か、随分と減りました。確かカメムシも対応出来たと思います。ダイソーだと木酢液を含ませた商品ではありましたけどね。
No.2
- 回答日時:
わかります!
実は我が家も同じです。
数年前から、秋口に沢山飛来するようになりました。
越冬場所を求めて、南側の暖かいベランダにやってくるようです。
おかげで、この秋晴れの空の下、洗濯物はすべて室内干しの毎日です。
私も色々調べました!
ぶら下げるタイプの忌避剤も試しましたが、効果的ではありませんでした。
で、今のところ功を奏している物が2つあります。
1つは【カメムシエアゾール】という殺虫・忌避剤で住友化学園芸という所から出ています。
殺虫剤なんですが、これを窓周りとベランダ壁面などにスプレーしておくと、忌避剤になります。使い始めてから、ほとんど姿を見なくなりました。
しかし、殺虫剤を家の周りに噴霧しまくるのも、あまり好ましくないですよね。
このカメムシエアゾールは、今年初めて使ってみたのですが、昨年まではミントスプレーを使ってました。
スプレー容器に局方のハッカ油とエタノール(どちらも薬局で買えます)を少量入れ、水道水で薄めたものです。これで、肌にも使える良い虫よけスプレーになります。
(肌用は水道水ではなく精製水を使うそうですが)
カメムシはミントの香りが大嫌いなので、かなり効きます。
(カメムシエアゾールよりは劣りますし、こまめにスプレーする必要がありますが…)
私も虫が全くダメなので、日々情報を集めています。
他の方の回答、参考にさせて頂きます。
頑張りましょうね。
カメムシエアゾール、園芸用品店やネットで購入できますよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私はマンションを管理している立場で、清掃もしていますが最近のカメムシの数には頭を悩ませています。一回の掃除でかなりの数を処理しています。インターネット等で色々と調べてみましたが、殺虫剤を使う対策以外の方法は見つける事が出来ませんでした。鳩やカラスと同じで、飛来すること自体を防ぐのは、とても困難なようです。
建物を管理する側からの提案なのですが、管理会社にカメムシの駆除を頻繁に行うように頼んでみてはいかがでしょうか? 管理会社は建物の清掃に対しても責任がありますから、掃除の回数を増やす等の対策をお願いしてみるのが1つの方法だと思います。視界に入ってくるカメムシの数が減るでしょうから、試す価値はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- 虫除け・害虫駆除 ベランダにてんとう虫大量発生! こんにちは。 大雨の後晴れたので、布団を干そうとベランダに出たら、 4 2023/06/03 13:51
- 虫除け・害虫駆除 成虫のカメムシが家に。今月3匹目 6 2022/11/11 08:31
- その他(暮らし・生活・行事) 部屋に入るカメムシ対策について 4 2023/04/22 19:51
- 虫除け・害虫駆除 網戸に貼り付ける虫除け網のようなものはありますか? 虫が大嫌いです。 網戸にしていても隙間から入って 4 2022/06/27 13:59
- 虫除け・害虫駆除 虫がほんとにむり。死骸をみるのも羽音も嫌すぎて紙魚や鼻につく赤いやつでさえ動揺してあちこちぶつけるく 7 2023/07/27 16:26
- 北海道 北海道はあまり虫がいないって本当ですか? 7 2022/04/03 18:03
- 虫除け・害虫駆除 助けてください。親が洗濯の時にカメムシを部屋に入れてしまいその虫が1時過ぎに隣の部屋から私の部屋に気 8 2022/06/28 01:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 最凶の昆虫はやはりカメムシですか?ワタシ的にはゴキブリなんてカメムシに比べたら 大したことありません 8 2022/08/13 12:23
- 爬虫類・両生類・昆虫 先日、光が丘公園に行き、たくさん虫を見つけました。これが何のカメムシの幼虫なのか解りません。 1 2023/05/07 07:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
ユスリカ等の小虫を防げる蚊帳...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
洗濯物に付く、黒くて細長い虫...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
なんでマンションの階段ってよ...
-
この虫は何でしょうか?
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
黒くて小さい虫がたくさんいて...
-
数ミリの黒い虫 (長文です、...
-
卵からかえったカメムシは飲ま...
-
最近家の外壁に小さな虫をよく...
-
この虫は何という虫なのでしょ...
-
アパートに住んでるのですが夜...
-
何の虫の卵か教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
家での食事で、料理の中に虫を...
-
突然ですが、カメムシはひっく...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
自分の家を閉め出されて困って...
-
羽虫が1日だけ大量発生しました...
-
部屋の中で虫を見失った場合ど...
-
よく、人間は寝ているときに虫...
-
教えてください。 リビンに1セ...
-
飛びまわる小さな白い虫
-
夏に木造の家に出てくる小さい...
-
ユスリカ等の小虫を防げる蚊帳...
-
数ヶ月前、洗面の排水溝に歯ブ...
-
「Aさんは~の虫ですね」はAさ...
-
最近家の外壁に小さな虫をよく...
-
小さな羽虫どうして螺旋状にク...
-
カメムシが…
-
ムカデやゲジゲジを2階で見か...
-
黒くて小さい虫がたくさんいて...
-
なぜか虫が死んしまう家
おすすめ情報