dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

副業でネッショップを運営しています。
注文を受けお客さんから振込みが確認できたので、
いつものように出荷したのですが、配達先不明で荷物が戻ってきてました。

状況を確認しようとしたのですが、
メールは返信が無く、
電話はコールするものの、出ることが無く、
手紙を送りましたが、返信がありません。

お買い上げ総額29万で小さなな金額ではなく、
商品代金だけいただいた状態で、
身動きがとれなくなっています。
なにかよい方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

とりあえず 記録を残しましょう



始めの送り状、宅急便なら 帰りも 伝票が付いて 料金を取られているはずですから、その記録。

で、住所あてに、事の顛末を記載した書面を 内容証明、配達証明で 送ります。
それも、返送されていきますから、その記録。

商品についてですが、100%の入金済なら、保管するより方法が無いかと・・・・
不足が有るなら、先の書面で返金にて 対処させてもらうと、記載すれば宜しいかと。
    • good
    • 0

世の中一寸先は闇と言います。


災害、事故など様々な事が起こります。
   
東北大震災が起きた時、私は丁度欲しいものがありヤフオクで物色していました。
探していたものが福島県から出品と書いてあったので、入札はしませんでした。
にもかかわらず、入札する人が多くいました。
落札した人がどうしたか???です。
     
このように様々な事がありますので、手紙を出して応答がないのであればそれ以上どうしようもないと思います。
近ければ行って見るという事もできるでしょうけど。
   
具体的な回答でなくごめんなさいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!