
盛岡市で、特に豪雪のため毎年雪処分に困っています。
範囲はあまり広くないのですが、雪の積もる量が多すぎるので毎年苦労しています。
家庭用でバーナーか何かで雪を解かすようなもので融雪機か何か良いものを知りませんか。
家の前が坂になっていて側溝がありますので、解かしたものはそれに流せます。
場所的にロードヒーティング、除雪機が使えません。
価格があまり高くなく効率の良い製品で販売かリース等で、情報があればお知らせください。
また、調べた機種もあるのですが、火が外に見えて風の強い日には問題があるだろうという事と、燃料を沢山使う割には効率が悪い、急激な高火力を発するためにバーナーの材質に問題があるのか故障が多く、修理費が高くつくという製品もありました。
信頼のおける安全と思われる製品があれば情報をお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんな熱源を使おうとも、外面、上面から熱を与えても、ご承知のように熱は比重が軽く過ぎの上空へと逃げてしまい、使用する熱量の割に域を溶かす効率としてははかどりません。
ロードヒーティングを例に挙げておられますが、地面に設置したこのロードヒーティングの場合、その上に積もった雪が蓋をするように積もっているわけですので、発生した熱が雪と熱交換をする以外に熱の逃げ場はなく高熱でなくとも発熱が持続するだけで効率よく融雪出来るわけです。
機材や材料などを購入する際には、その物の価格よりは効率を重視し検討されることをお勧めします。
いくら高い立派な機材を買おうと、燃料や電力ばかり食ってなかなか雪が解けないではお金をどぶに捨てるような物ですね?
一番安く効果的に消すとすれば、熱源は電力、燃料など何であれ、せいぜい5~10度近くまで持続的に水を加温できるもの、貯めておける物を使い、雪の積もっている地面に均等に流せる配管を設置することでしょうか?
高熱のお湯を作る必要はありません。
むしろ熱湯の出口付近から真っ先に雪が解け、積雪に穴が空き、後は貴重な熱が真っ先にそこから逃げてしまいます。
そちら盛岡でも、道路に消雪パイプという路面にチョロチョロ地下水が噴き出す物が設置されている箇所がありませんか?
あれは地下水であり、お湯ではありませんよね?温度差も知れたものです。
あれで良いのです。
ほんの数度だけでも温度を加温できれば、原水は水道でも構いません。
浴槽、2~5杯分も使用するとして、その水道代がいくらくらいになるか、水道料金からアバウトながらも計算できませんか?
高価な装置や機器を購入するより融雪の際も流しっぱなしで手間も掛からずコストも割安かと思いますよ?
No.3
- 回答日時:
雪国、富山の住人です。
私の家は井戸水を流して融雪しています。
ホームセンターなどにも三角形の丈夫なゴムパイプでそこに水を通すと、たくさん開いた小さな孔から水が噴き出てくる、簡単なもの売っていますよ。
No.2
- 回答日時:
実を言いますと、昨年使用してみたのですが、雪が多く降り出すとその上にどんどんと積もって行って、融雪剤はどうなったという感じでした。大雪に効果ある製品があれば良いのですけれどね。氷には効果はありました。
大変ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 祖父が除雪の事で嫌がらせを受けていると言います。 6 2023/01/31 12:23
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- その他(災害) 融雪機械 6 2023/02/15 08:47
- 駐車場・駐輪場 警告の貼り紙をされました。 11 2023/02/12 17:58
- スキンケア・エイジングケア 雪肌精フローズン化粧スプレーのような製品は他にもありますか? 1 2022/06/23 09:35
- バッテリー・充電器・電池 ●「家庭用ソーラーパネル」は、どうなのでしょうか? シャープ製品等が販売されていますが、 耐久性•利 5 2022/08/14 19:39
- 訴訟・裁判 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 3 2023/05/07 11:59
- 事件・事故 猪瀬修一被告に有罪判決が出たら懲戒免職になるのでしょうか? 2 2023/05/07 12:00
- ウォーキング・ランニング 雪国の冬の運動 2 2022/07/20 01:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
「~という感じ」「~といった...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
国語の授業で、「自分流枕草子...
-
拘らず・関わらず??
-
「部屋干し」より、「外干し」...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
梅雨入り梅雨明け宣言って必要...
-
haveについて教えてください。 ...
-
夏秋トマトなどの夏秋や、冬春...
-
「源じいさんの竹とんぼ」を知...
-
日本語について。 AおよびBが必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
拘らず・関わらず??
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報