dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

早速質問させてください。

停車 についてなのですが
子供を保育園に送り
保育園前の路端に車を停め
子供を保育園の先生のところまで連れていくというのは
駐車にあたりますか?停車にあたりますか?

時間で言えば数分ですが
人の乗り降り に運転手が席を外すことは
値しないのでしょうか?

詳しい方、回答お願い致します。

A 回答 (5件)

http://auto2000.cc/docoho/cyukin/difference.html
に「自動車の運転者が、その自動車を離れて、直ちに運転することができない状態にあることも駐車です。」と書いてあります。

厳密に解釈すれば「たとえ1秒でも車から降りたら駐車」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 23:44

車を離れていますし、明らかに駐車行為ですね。

その場での人の乗り降り程度なら停車として認められるでしょうが、それ以外は難しいかと。また、時間も関係ないようで、少なくとも乗っていなければ即検挙対象となるでしょう。
http://www.kotoba-jp.com/chukin/

ちなみに、うちの地元では乗っていても検挙対象となる場所もあるくらいです。
http://www.47news.jp/localnews/kyoto/2011/02/pos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 23:44

子供が下りるだけなら停車。



子供を連れて運転手が席をはずした場合は駐車です。

都心部で数分なら立派に反則切符を切られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 23:44

簡単にいうと、運転席に運転手がいな状態が「駐車」です。



あなたのケースの場合、運転席に誰もいないことになるので「駐車」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 23:45

運転者が数分も車から離れれば、明らかに駐車です



駐車禁止の場所であれば、駐車違反ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2013/10/22 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!