アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の仲の良い友人が自分の自転車が盗まれ、ムカついて盗み返そうと思い自転車を盗んだらしく、
バレて警察に捕まり、警察署へ何度か足を運んだそうです。

私に相談してきたのですが、「家庭裁判所とかいう所に行かないといけないみたい・・・」と言われびっくりしました。
盗んだことについて深く反省もしていますし、後悔もしている様です。
自分の物(死んだ祖母に買ってもらって大事に乗っていた自転車)を盗まれて頭をのぼらせ、犯行に及んだのだと思います。
友人は私の1つしたの19です。

家庭裁判所という所は何をされるのでしょうか?
また、家庭裁判所は被害者の人が行かせるようにしたのでしょうか?それとも警察側でしょうか?

分からないですが、犯行は恐らく初犯か2度目(自転車盗難はしてないと思います)くらいかもしれません。

今回はこんな事をしてしまいお叱りを受けるべきだとは思いますが、家庭裁判所とは聞いた事がありません。
根はすごく良いやつで心配です。本人はすごく不安なので、少しでも慰められる言葉がほしいです。

A 回答 (6件)

粗方答えが出ていますが、追加でお答えしておきます。



>家庭裁判所は被害者の人が行かせるようにしたのでしょうか?それとも警察側でしょうか?

警察沙汰になって調書をとられた場合、その調書は通常(成人の場合)、検察所・裁判所へと回されます。
しかし、未成年者の場合は、通常は刑事責任を負わせることが出来ない為、(少年法により)
家庭裁判所にそれらの書類が回されるのです。

家庭裁判所では、それらの調書を元に、事件性や状況等を確認し、
親や本人を呼んで色々な確認を行い、家庭状況等も含め調査を行います。

その際、呼び出しに応じないとか、事件性&家庭環境などの問題が大きく、
根が深い問題だと解釈されれば、より深い状況確認及び身柄確保の為に鑑別所に入れられるのです。

その上で、不処分・試験観察・保護観察・児童施設及び少年送致などの決定を、
大人で言う所の「裁判」に相当する「審判」というもので決定する訳です。

>家庭裁判所という所は何をされるのでしょうか?

家庭裁判所にも様々な分野がありますが、今回の件に関しては、
その様な事を掌るのが家庭裁判所という事になります。

少年法の基本は、大人の様に「行った罪への罰」ではなく、
あくまでも、「更生を行う為の対処」になります。

したがって、大人の場合は、小さな事件の場合は「罰金を払えば良いんだろ!」
という事で不貞腐れて反省をしなくても、罰金さえ払えばそれで良い、という場合もありますが、

少年の場合はそうはいかず、反省をしなければ小さな事件でも少年院送りなどになる可能性もあるので、
(正確には家庭環境や親の意志・責任能力などが大きく左右しますが)
それらの状況次第では後悔をする様な結果になるという事は忘れてはなりません。

通常は、家庭環境が比較的まともで、窃盗の様な小さな事件であれば、(虞犯性が少なければ)
家庭裁判所に呼ばれた後、試験観察や保護観察という結論に至る事がほとんどです。

その後、保護司と呼ばれる相談員が付けられ、定期的に保護司を訪ねたり、
家庭裁判所に訪問する事を義務付けられたり、保護観察所に定期的に足を運ぶ事が義務付けられたりします。
そして、それらをちゃんと行っていれば、数ヶ月・数年後に解除される、という様な感じになります。
※ これすら無視する様な場合は、例えアンパン1つ盗んだだけでも少年院送致もあり得る訳です。

まぁ大人で言う所の執行猶予をちょっとだけ面倒臭くした感じのものになります。

ざっと説明すればこんな感じにだと解釈してみてください。
    • good
    • 3

未成年が犯罪を侵した場合、


警察から家裁に報告が行きます。

で、家裁が犯罪の内容を精査し、必要に応じて呼び出しがあります。
場合によっては書類の送致だけで呼び出しはない事も多くあります。

その判断の基準になるのは、『初犯かどうか』『前科の有無』『犯罪の重要性』『本人の反省度合い』『共犯か主犯か』『再犯の可能性』等でしょう。

で、家裁で審判された結果、鑑別所送致になるか少年院収監になるか、あるいはいずれの処分も見送られるか。
現実的には今回の自転車窃盗でいきなり少年院送致になる事はおそらくないでしょう。

自転車を盗む=立派な窃盗で犯罪には違いないですから重大な事をしたのには違いなく、甘く見ることは以ての外です。

が、仮に初犯で前科もなく非行歴もないなら、恐らく『以降この様なことのないようにまじめに生きなさい』とのお咎めで終わりそうな気はします。

一つ気になったのは
>盗んだことについて深く反省もしていますし、後悔もしている様です。

反省と後悔は似ているようで全く違います。

大切なのは
自転車の持ち主に迷惑をかけた事、
それによって多くの人を傷つけた事、
自分を信頼し応援してくれた人を裏切った事、
これらの事に真摯に向き合い悔い改める事が本当の意味での『反省』です。

盗んでしまった結果、家裁に行かなくてはならなくなたった不安、この後自分の人生はどうなるのか…と言った不安から来る『後悔』とは全く別物です。

友達の立場から声をかけるなら、
『やってしまった事は立派な犯罪だから、裁判所の判断に従う以外ないけど、本当に反省しているなら裁判官にはちゃんと伝わるはず。もし、重い審判が下っても私は見捨てないよ』って事くらいでしょう。

間違っても『大丈夫、大丈夫…初犯の自転車泥棒くらいで鑑別所送致にはならないと思うよ』なんてのは全く為にならないアドバイスです。

やってしまった事を素直に認め、罰は受ける、そして反省する気持ちに寄り添うことが、今あなたにできる唯一の仕事だと思います。
    • good
    • 4

こんにちは。



もしかしたらなのですが、家庭裁判所と少年院を勘違いなさっていませんか?
本来は窃盗罪で通常の裁判所の管轄ですが、未成年なので家庭裁判所で裁きを下すという意味です。

初犯なら事情も事情ですし、保護観察官の元に定期的に通う程度ではないでしょうか。
前科があるとなると、下手をすれば少年院行きかもしれませんね。

それと、家庭裁判所へ行かせるようにしたのは日本国憲法であって、
被害者でも警察でもありません。

19歳でぎりぎりセーフでしたね。
成人していたら、そのまま檻の中だったかもしれませんよ。

ではでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえ、私もびっくりして聞き違えてないか?と聞いても、やはりどうやら家庭裁判所に1度行かないといけない様です。

なるほど・・・かなり昔なので覚えてませんが、小学3年辺りの時に万引きで捕まってた覚えがあります。

とりあえず私から少年院や檻に行く事はないと伝えておきます。
今後この様な事をさせない様に友人の私も支えてあげたいと思います。

お礼日時:2013/10/25 12:44

未成年なので少年審判のために家裁送致なんでしょう。


成人であれば罰金刑を受けて前科1犯でしょうね。
まあ、犯罪を犯したのですから自業自得でしょうね。

>根はすごく良いやつで心配です

いい奴は犯罪を犯しませんし、そもそも頭に血をのぼらせて窃盗に及ぶような人間です。
客観的に見ればまともな人間ではないので、きちんと刑を受けるべきかと思います。

この回答への補足

前科や犯罪は私も友人もわかりきっています。
他の回答者様が答えてくれている事をいいことに、便乗して愚痴を言うのはやめてください。
言いたくなる気持ちもわかりますが、この様なネット、本人もいない所で言う必要はありません。

刑を受ける事については勿論賛成です。ただ私も家庭裁判所というのは知識不足であまり分からず、
心配でどのような刑などが下されるのかが知りたいだけです。

補足日時:2013/10/25 12:37
    • good
    • 4

>犯行は恐らく初犯か2度目



紛れもなく窃盗罪ですよね。
歴とした、刑事事件です。
「窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられる。」

たかが、自転車を盗んだくらい?
そういう許されるものではない。
もちろん、万引きも同じく窃盗罪です。

今回は、未成年者と言うことで家庭裁判所に送致されるだけです。
そこで少年鑑別所に送るべき案件か審理されます。

この回答への補足

それは私も分かっています。

本人もたかが自転車盗んだくらいと思ってないでしょう。
決め付けのようで悪いですが、貴方達の様な幸福や家族に恵まれた友人ではありません。
教育も他の人よりなってないでしょう。中学生の頃から1人暮らしの子です、私や周りの友人が支えるか正しい道にいく様に少しずつ声を掛けてあげるべきです。
そういう点では私達友人が行き届いてなく、悪い所があるかもしれません。

私は友人の親ではないし、そんな教育などする必要もありません。
ですが善意で行動してます、余計なお世話だと思われようが友達を支えたいと思ってます。

犯罪の叱りならここで書いた所で本人がいないので意味がありません、控えてください。

補足日時:2013/10/25 12:30
    • good
    • 2

ばあちゃんに買って貰った大事な自転車を盗まれたのはショックでしょうが、警察に盗難届を出して、自分でもひっちゃきになって探すのが第一でしょう。



19にもなった人間が「盗み返そう」という発想を持つことが情けない。

警察では始末書では済まされないと判断して、家裁送りにしたのですね。
それだけ悪質ということです。

家裁で裁きを受けるんです。
どのような結果になるのかは分かりません。

他人のものを盗んでおいて、「慰める」なんてとんでもない。
あなたも軽く考えていませんか?

「仲の良い友人」というのであれば、厳しく接する必要もあることを自覚して欲しいと思います。

この回答への補足

確かに情けないでしょうね。

ですが人間間違いを犯す事は誰にでもあると思います。
その犯行を警察でしっかり反省させられました、私から叱る必要はないと思います。
落ち込んで折れそうな友人に更に追い込む程私は貴方の様な厳しい人間ではありません。

慰めるは犯行について慰める訳じゃありません。
犯行に反省して落ち込んでる友人への慰めです。

やってはいけない事を再度叱っても友人は「分かってるよ・・・」と思うでしょう。
でも犯行に及びました、わかっててしたのはいけないと思います。
ですが、それは警察や親の仕事です。こういう時友人は慰めるべきだと思います。
「次からはするなよ~?」くらいの言葉はいいでしょう。というか言いました。

友人への叱りは受け付けておりませんので悪しからず。

補足日時:2013/10/25 12:21
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!