
「上には上がいるのに、なんでそんなこ とで得意気になってるの?」
このような言い回しがめちゃくちゃ嫌い です。
こういうことを言ってくるのは自分は大 したこと無いのに腹いせに冷や水だけかけにくるかんじです。
このような言い回しはなぜするのでしょうか。こちらのやる気や向上心を踏みに じってくるような言葉です。
「俺は精一杯頑張り、これだけの結果を 出した。どうだ?なかなかすごいだろ?」
このように言ったときに、上のようなこ とを言われました。
言った相手は私よりも良い結果を残してはいません。
「上には上とか今は関係ないこと。俺と君で話してるのだから。無関係なことで俺の成果に水を指すな。」
このように言い返したので少しはスッキリとはしましたが、まだ不快です。
上には上が~、この言い回しはなぜするんでしょうか。
私はただの負け惜しみだと思っていますが。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
言葉として不快である、、というのには同意出来ませんが、
1 自身が言うのは謙虚。
2 上司や、先輩が言うのは戒め。
3 質問者さんより成果を出していない、同僚や友人が言うのは負け惜しみ。
今回は3なんですよね。質問者さんの受け止め方でいいと思いますよ。
頑張ったんだから自慢したい時もありますよ。言う相手を間違えたのかな。
No.6
- 回答日時:
常套句として「上」を使う人がいるようです。
「泥棒の方が上。」と言ってみたり、ただ突然に「上には上がいるんだよ!」と叫ぶ人もいます。
ひねくれているのではないでしょうか?

No.5
- 回答日時:
>このような言い回しはなぜするのでしょうか
自慢や思い上がりが甚だしい
人がいたらそういいたくなるのかな。
鼻につくとか。
自分で自分の自慢をすることほど
痛々しい、みっともないことはないと
個人的には思う。

No.4
- 回答日時:
あんたの言うとうり、
【上には上がいる】とか言われるとカチンとくるね
ところで、俺と君の 君は誰のシンパなのかね?
高崎の山猿の、Aボスがあんたで、Bボスが最っと優秀でそのシンパだとしたら
【上には上がいる】と言った奴は取るに足らない人で
むしろBボスとやり合うのが筋
それに勝ってこその実力ではないのかね
そんな言葉を言わせないのが実力者ではないのかな
低レベルに合わせても、なんの成長もない
そんな考えに捕らわれては、あんたの凄い能力を進化させずに停滞させ
自己満足に終わってしまうよ〆
No.3
- 回答日時:
>この言い回しはなぜするんでしょうか。
「どうだ?なかなかすごいだろ?」
の言い回しが不快だったので
「上には上がいるのに、なんでそんなことで得意気になってるの?」
と不快な表現で返したのでしょう
そもそも負けた相手に、わざわざ 俺すごいだろ?って言う必要があるのでしょうか?
謙虚にさらに上を目指せばよいだけではありませんか。
おそらくそうすれば 「〇〇はすごいなぁ」と周囲から言ってもらえるでしょう
回答ありがとうございます!
謙虚とかしたくないです。私は頑張って結果を出した。その事実をあるがままに言いたいから言っただけです。
良い結果のものが悪い結果のものに何を言おうが自由でしょ?言われたくないなら勝てよということです。
No.2
- 回答日時:
当然のことに違いはないんですが、そんなことを頑張った人にあえて言う人はまず努力をしたことが無いか、負け惜しみのどちらかです
もっとも、さも得意げに勝ち誇って自慢された場合はその限りではありません、
その人の人間性とでもいいましょうか、気に入らない者が褒められていると自分では太刀打ちできない
そういう時に「上には上が…」とくるわけです
例えばタイムを競う競技では数値が絶対的な判断基準となり誰でも優劣は判断できます
しかし、芸術関係だとほとんどが個人の主観が支配します(先入観で有名な芸術家だと知ったとたん評価される場合もそうです)
それが絵画で、非常にリアルな絵を評価するのに「こんな絵だったら写真の方が完璧だ、意味がない」なんて酷評する人だっています
明らかに自分はかなわないが、いい気になるな俺はすごい人を知っている
これは言い方としては
お前のギターなんか大したことない、俺の知っているプロはもっとすごいのさ
或いは
いいか覚えておけ、俺はヤクザの幹部を知っている、覚悟しておけ
これと同じ思考なのだと思います
つまり、虎の威を借るキツネ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が辛いです。 ガラスの加工をする工場で働いてるんですが 生産がとても多くて忙しいです。 僕は生産 6 2022/06/21 15:53
- 会社・職場 明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い 6 2022/05/19 15:00
- 会社・職場 先のことを考えると耐えられる自信がありません。 残った事を後悔しています。 サービス業をしています、 5 2022/08/05 19:33
- その他(メンタルヘルス) 相談事とかしてくれていいからね。って言われたのに 3 2023/03/12 19:52
- 離婚 夫問題… 6 2022/03/27 17:42
- 友達・仲間 腐れ縁の関係を改善する方法は? 2 2023/05/20 23:39
- 予備校・塾・家庭教師 どんなことでも余裕でこなす人っていますよね... ああいう人たちってどうやって育ってきたのでしょうか 2 2023/06/12 23:07
- その他(恋愛相談) 10歳以上年上からのお付き合いって悩みませんか? 私アラフォー 女性アラフィフ 初めはお話相手になれ 1 2022/05/14 11:45
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼が性病の治療をしてくれない。何回もしつこく言うと、性行為しなければよい、会えないと言われました 8 2022/11/16 21:11
- 会社・職場 ✳︎ただの愚痴です 昔よくしてくれてた30歳以上離れた上司(男性)に結婚報告をしました。今は職場は違 4 2022/04/05 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の舐めた態度
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
怒ってる?と聞かれるのが嫌です
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
電話を自分から切れない方って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報