dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中で一番大事なものはゼニでっせ!

ホンマにゼニに苦労したことないヤツは綺麗ごと言うけどな、

ゼニがタンマリあれば、食える・遊べる・女もつく・心にも余裕やゆとりができるから人も良くなってエエ友だちや嫁がつく・家族も養える・いろんなことをできたり行ったり読んだり経験できたりするから教養もつく・いい塾行って学歴もできる・病気になってもエエ病院で最高の先進治療を受けられる・そもそも高級ジムとかで運動できるから病気になりにくい・高級レストランや金持ちと付き合うから品性も身に付く・・・・。

ホラ見てみい、世の中で一番大事で貴いものは、ゼニやんけ!!

A 回答 (20件中11~20件)

なにがあったんでしょうか???




金はすごく大事です。
確かに一理ありますが
金がなかったら生きていけませんが愛がなかったら生きていたくありません。

金で愛は買えないが愛で米は買えません


金あっても末期ガンとかじゃ治せないし。

一概に金がすべてだ!とも言い切れないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰も、金がすべてやなんか言うてへんで。
金が一番大事や、言うてんねや。
金以外にも勿論大事なもんは仰山ある。
愛やら家族やらなんやらかんやら。
そやけどなあ、金があれへんかったら人を幸せにはでけへんのや。
金がなくても愛さえあれば、ほんまかいな?
そんなもん、ある程度金があるヤツがきれいごとで言うとるだけやないけ。
愛があったら路上生活できるけ?
愛があったら1泊800円のベッドハウスで生活できるけ?
海外旅行や温泉旅行や行ってる生活送った方が愛はますますふかまるやろが。

お礼日時:2013/11/06 18:34

でも、品性がある人はこういう公共の場ではあまり方言使わないと思います…


(関係ない話ですみません。何だか気になったので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

品性ないんどすええ。
まあ匿名に免じてここでくらい本性出させておくれやすう。

お礼日時:2013/11/05 22:34

>ホラ見てみい、世の中で一番大事で貴いものは、ゼニやんけ!!


 そうは思わない。

 お金持ちにも尊敬できる人とそうで無い人がいる。
尊敬できるお金持ちは、

※ 知識が豊富で、学ぶことを怠らず
※ 人を労り、貪らず
※ 正々堂々とし卑怯なことせず
※ 業を興し、多くの人々の生活を支える
※ 何より勤勉であり
※ 多くの責任を背負う

本当に貴い人とは、お金を持っているだけでは無く社会的な責任と義務を背負いそして努力していく人の事です。

 ところがお金があっても酷い人もいます。
※ 無知で、驕り高ぶり
※ 人を蔑み、こき使い、搾り取り
※ 卑怯で
※ 政治を我田引水で動かし、国や地域を貪り
※ 怠惰で無責任

 例え、お金があってもそのような人は天が許さない。
時を失い力が衰えたときにそれまで支えてきた人の心が離れていくことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃそうや。

ゼニがあるから人生の勝ちが保証されたわけやない。

心のゆとりでとどめとくか、欲の皮がますますひどなっていきよるか、そこでそいつの生き様が出てくるし、大きな分かれ道やわなあ。

お礼日時:2013/11/05 22:29

ゼニがあっても心にゆとりができるか、友人ができるかどうかは別問題ですな。


金銭の管理能力が無いのに大金を掴んだ者は、大概悲惨な事になる。
似たような事技ならば、「悪銭身につかず」とも言う。

カネは手段であって目的ではない。で、自己主張かな?
5年経って持論が変わるかどうか、自分で確認すればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りや。
ゼニ稼いでからの生き様が、次の大きな分かれ道や。
罠や誘惑が仰山あるさかいな。
俺のまわりでも仰山それでやられとるわ。
そいつらみんな自業自得やけどな。

お礼日時:2013/11/05 22:24

一理ありますね。

「健康あっての」という条件が付きますが。私は現行プータロですが、定職に就いていた時家を一括で買っておいたおかげで年収100万程度でもなんとか暮らしていけてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りや。

そやから食いもんには気をつけとる。
ゼニあるおかげで、ええジムに通えるし、ええテニスクラブやゴルフコースで体動かせるし、ええ病院で人間ドックや脳ドックも定期的に受けれる。
健康のために車あんまり乗らんと歩くようにしてるし、休みの日はバイク、って自転車やで、で自転車仲間と走るようにしてる。

あんたの言う通り、健康あってのモノダネや。
健康と命だけは大事にせなあかんわな。
なんぼゼニあっても健康なかったら何の意味もない。

家あって、なんとかメシ食うていける稼ぎあんねやったら結構なことやないかい。
あとは、もちょっとだけ、もちょっとだけ、思て上向いてちょっとずつ頑張っていくこっちゃ。

お礼日時:2013/11/05 22:21

確かにたくさん金を持っていれば生きている間にやりたい事は多く出来るでもその豪遊する生活を維持するために自分自身を守るような生活はしたいと思いませんね使い切って一生を終えるのがいいかも知れないですね


あなたが金持ちか普通の生活している人かわかりませんがどうしたらこんな生活が出来るか具体的に方法を享受して下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっきも書いたけど、ゼニあるから言うて、車に興味なんかあれへんから、どっかのボケみたいにフェラーリ5台にベンツ3台買うたりせえへん。レクサス一台で十分や。
自分のガキには世間知らずのアホにはしたないから普通に近所の公立中学に行かせとる。
豪遊なんか全然せえへん。
ホテルのメシなんか全然うまないから、接待の時だけや。家族の外食は王将が一番や。
ホテルのメシがウマイウマイゆうてたアホが偽装メニューでええ恥かいてバツ悪い思いしとるわな。
ゼニがあったら心に余裕ができる、それだけや。
使いきったろなんて全然思てない、死んだ時に残ったゼニどうなるかは俺の知ったこっちゃないわ。

お礼日時:2013/11/05 22:12

その理屈だと、金と若さがいるよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

転々としてきたし、その間も血のションベン流し続けてきたけど、一気に運が向いてきたんは40半ば越えてからやで。神さんは見てくれてるんやと思うたわなあ。

お礼日時:2013/11/05 21:54

まさにその通りだと思うが・・・・・


使っても使っても無くならない保障があれば
成り立つ話だね。

金は使えば無くなる。

金が無くなった時には・・・・・何が残るか・・・じゃない?
全てが金があれば・・・という仮定に成り立つ話だ。

金をそれだけ稼ぐにはそれなりの事をしなければならない。
そんな時間があるかどうか・・・・も疑問だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃそうや。

ゼニがあるから言うてフェラーリ5台にベンツ3台持っててもしゃあないわなあ。
レクサス1台あったら十分や。
車なんか興味ないんやったら、なんぼゼニあっても、軽1台あったらオッケーや。

金あるからゆうて、欲しくもないもんアホみたいに買うんはアホなんや。

それとゼニ稼ぐには血のションベン出るくらいの努力は当然必要や。
寝る間も惜しんで必死で働いて、尚且つ運があるもんだけがデカいゼニ稼げて、幸せを勝ち取るんや。

お礼日時:2013/11/05 21:49

そうでんな。


貧乏は心が荒みますからな。

飼い猫を腎不全で亡くしたのだが
金で解決するなら、金さえ出せば元気になってくれるなら
こんなに安いものはない とは思いましたがな。
猫は人間と違って透析なんて治療はないし。

貴いものを入手する手段が金でっせ。
金自体が貴かったら使えませんやん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りや!

一番大事なものはゼニやけど、あくまで幸せ掴むための手段や。
戦争に勝つための鉄砲と一緒や。

ゼニ仰山持ってても何の幸せにもつながらん。
上手に使わんと。

鉄砲持ってても撃ち方知らんかったら戦争に勝たれへんのとおんなじや。

お礼日時:2013/11/05 21:43

そうです、綺麗事もお金がなければ言えません。


綺麗事が言える程度には欲しいですよね。

でも、お金が一番と言っちゃった時点で、本人は既に心の余裕がないですから、せめて子供は綺麗事を言える環境に育ててあげたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいや、

ゼニが一番と言った時点で余裕がないんやのうて、ゼニがないばっかりに心の余裕がなかった自分を振り返って、今余裕があるから言えるんや。

自分のガキを綺麗ごとを言える環境に育てるっちゅうのは、結局世間知らずのアホに育てるだけで、みのもんたや三田佳子のアホガキ育てることになるだけや。

自分のガキには徹底的に一から厳しく育てなあかんで。

お礼日時:2013/11/05 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!