重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルの集計で例えばCCOUNTIF関数を使って或る列の文字「山か川」の数を全て集計したい場合の計算式はどのようになりますか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

1.完全一致の場合


=COUNTIF(A:A,"山")+COUNTIF(A:A,"川")

2.部分一致の場合
=COUNTIF(A:A,"*山*")+COUNTIF(A:A,"*川*")-COUNTIF(A:A,"*山*川*")-COUNTIF(A:A,"*川*山*")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1で簡単に算出できました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/13 05:05

あるセルに幾つの「山」や「川」が含まれているのか不定で、「山」と「川」が同時に含まれていることもあり得る場合に、「山」と「川」の文字数は、次式で計算できます。



B1 =len(a1)-len(substitute(substitute(a1,"山",),"川",))
B9 =sum(b1:b8)
D1 =sumproduct(len(a1:a3000)-len(substitute(substitute(a1:a3000,"山",),"川",)))

なお COUNTIF 関数は文字数ではなく、セルの個数を数える関数です。したがって複数個の「山」や「川」が含まれているセルであってもそれを「1」と数えるため、そのようなセルが範囲内に存在する場合、COUNTIF が算出する結果は上式と異なることになります。
「エクセルのCOUNTIF関数について」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答、ありがとうございます。非常に勉強になりました。

お礼日時:2013/11/13 05:06

一例です。


=SUM(COUNTIF(範囲,{"山","川"}))
    • good
    • 0

=SUMPRODUCT(COUNTIF(A:A,{"山","川"}))


のように計算する事ができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!