プロが教えるわが家の防犯対策術!

を教えてください

「異音」、「オイル漏れ」、「固着」、「へたり」
これらの言葉を自分なりに調べたのですが、イマイチよくわかりません

「異音」、「オイル漏れ」、「固着」とは何が原因で、車高調のどこから症状が出るのか、その症状によってどういう悪影響が出るのか、
「へたり」とは車高調のどこがへたるのか、なぜそうなってしまうのか、その症状によってどういう悪影響が出るのか、を教えてください

その他、車高調を利用していると出てくるトラブルも何かあれば教えてください

A 回答 (2件)

「異音」サス(コイルスプリング)が収縮時に出る音 収縮時にサスが回転するとかが要因


    安物スプリングとか 固すぎるとか 下の受けの形状やアッパーマウントの収まりかな?
    影響 異音で不快で乗ってられない 異音放置で 二次被害トラブルに発展する恐れあり。

「オイル漏れ」 アブソーバー(ダンパー)のロッドとオイルシールの間から漏れる
        ロッドの精度が悪いや オイルシールが安物 新品をオイルシール慣らしをせずいきなり
        急ハンドル フルボトムさせるや 冬時期 オイルシール暖気をしない場合 オイルシール        が暖まらずゴムが馴染まず 抜ける
        安物ロッドで 変形しやすいなどなど
        影響は、アブソーバーの踏ん張り(固さ)が保てすスカスカ コーナーで OUTへ振られ        る 危険で乗ってられません

「固着」車高調アウターシェルにサス(コイルスプリング)の位置を変えるハーフナット2枚あり このナッ    トが有ります 車高調整を行うナットです。
    個々が走行による泥や遺物の附着で 緩まなくなる また 錆で固着や 柔らかい材質でねじ山が
    変形しネジがガジリ回らなくなる


「へたり」とは
     1、サス(コイルスプリング)が弾力が無くなる事 縮を抑える力 縮んだ状態から伸びあがる
       力がなくなる事。 ばねとしての力が弱くなる事!
     2.アブソーバー オイル・ガスが抜けてしまい 踏ん張りが利かなくなる事
       ゆっくり縮み ゆっくり伸びるような役割を担うのがアブソーバー これが ばねだけの様に
       すっと縮み すっと戻るので これまた 乗っていて危険 怖くって乗ってられません。


安物車高調は、形だけが車高調に作り上げただけで 材質も安いものを使用しているので 耐久性が期待できない 高度も考えられておらず 簡単に曲がるや、錆びる、固着する、オイル漏れが起きるなど
一番 アホな点は、車高を落とせるだけで 各車に合わせた足回りとして完成しておらず 正しい脚の動きをしない 危険でスピード出せないなど 安かろー悪かろうの代名詞見たなもの。

車も 足回りについても 詳しくない人は、車高調を付けようなど 考えるものでは有りません。
何か起きても 何がどう悪いか クレームか 製品上しょうがない問題かも判断できず。店とトラブルになるだけ。安易に車高調など 付けるものでは、有りません。ノーマルからチューンダウン 乗り難く 車検に通らないように弄ることになります。
    • good
    • 2

車高調でもノーマルサスでもそのような症状は出ます



構造は同じですからアブソーバーのオイル漏れスプリングのへたりとか異音

走行性能に影響は出ますが一般ドライバーでわかる方は少ないかと

車種とか使用方法でもね

使用目的がなんなのかはっきりしてから取り付けてください
(ノーマルのふわふわが嫌とか車高が高すぎとかね)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!