dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンンターを換えた時、メモリー容量が足りずローカルディスクCからDへデータ等を移動したら、「筆ぐるめ」の住所録が削除された(した?)もうデーターは復元できないのでしょうか?

A 回答 (3件)

> もうデーターは復元できないのでしょうか?


出来ると考えられます。

> 「筆ぐるめ」の住所録
が、「筆ぐるめ」に登録されている場所から移動してしまったので、ソフトが削除されたと認識してしまったのです。
なので、元の場所に戻すか、「筆ぐるめ」に新たな場所を登録し直すかすれば、住所録のデータを認識するでしょう。
手っ取り早い方法は、「CからDへデータ等を移動」したものを、またCドライブの元の位置に移動することですね。
    • good
    • 0

現在の筆ぐるめのデータ保存場所がcドライブになっていませんか。


データをdドライブに移動したので、筆ぐるめ起動しても住所録はでてきません。
筆ぐるめのデータ保存場所をdドライブに変更するか、そのデータだけ元の場所に
戻してみて下さい。
    • good
    • 0

筆ぐるめの住所録は、エクスプローラのドキュメントに入っていませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!