dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スノーボード歴10年の中級の女です。
板の買い替えを考えています。

スノーボードを始めてからずっと BURTON の CLASH を使っていました。

今年1月、滑走中にバインのバンドが両足で計3本も切れてしまいました。中古のバインを10年使っていましたので、寿命かと思います。
また、板もノーズに割れがあったので、これを機にバインと板の両方をすぐに買い替えました。
バインは SALOMON を、板はリサイクルショップで見つけた新古品の K2 の サイレンです。

早速このギアで滑走したところ、板の軽さに驚き、薄さに頼りなさを感じました。カービングでエッジに乗ると不安定でやっぱり頼りなく、恐くてスピードを出すことができませんでした。ふわっと浮いた感じでしっかり踏めないのです。
板の違いをよく分からずに適当に選んでしまったことを反省しています。

そこでフリーランで安定感のある板への買い替えを考えています。
BURTON の CLASH より少し硬めがいいかなと考えています。
ただしバインが SALOMON ですので BURTON 以外でお願いします。
できれば具体的なメーカー名とモデルを教えていただければと思います。

身長160cm
体重54kg
フリーランのみです。
パークやパウダーには入りません。
グラトリもしません。
年間滑走日数は8日ほどです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは、スノボ好きで道具好きの者です。


スキー、スノボはかれこれ20年以上やってます。

普段はガチガチの硬い板でゲレンデをぶっ飛ばしてます。

質問者様の文面から判断して
"カービング"、"安定性"、"スピード"という観点でいくつかボードを選んでみました。

どれも BURTON CLASHよりは安定感のある板だと思います。


Salomon Official
http://thegoodride.com/snowboard-reviews/salomon …
何度か賞を受賞している優秀な板

Salomon Wonder
http://thegoodride.com/snowboard-reviews/salomon …
Idolよりハイエンドなモデル

Salomon Idol
http://thegoodride.com/snowboard-reviews/salomon …

Ride Baretta
http://thegoodride.com/snowboard-reviews/ride-ba …

Ride OMG
http://thegoodride.com/snowboard-reviews/ride-omg/


どれも性能は似通った板です。

細かい性能に関してはリンク先のレビューサイト
を見てください。英語ですが、文字を読まなくても
グラフの「雪マーク」の数で性能が分かります。

グラフの表記に関してですが
"On Snow Feel"が圧雪面での安定性
"Flex"がボードの硬さ(多いほど硬い)

その他のグラフの項目は読めばわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの板をご紹介いただきありがとうございます。
ご紹介いただいたサイトは見やすくて良いですね。活用させていただきます。

お礼日時:2013/12/08 09:12

指導員をやっております。


中級にお勧めの板は、そうですね。
ELANのインバースがいいですね。

まあ、もっとも、聞く人すべてが違うメーカーの違う名前を言うと思いますので、
参考にはならんです。
メーカー多いし、機種も多いし。
なので、ショップなりネットなりで、
あなたの好きなデザインの板を買えばよろしい。
長さは、150cmでいいでしょう。
そして、フリーランのみでしたら、間違いなく
キャンバーですね。
ロッカーはやめた方がいいです。

あなたは、ポールや競技をされますか?
たぶん、されていないと思いますが。
自称「中級」と言われるのでしたら、
バウダーぐらいは入りましょう。
といっても、コース外を滑れという意味では無いですよ。
整地されたコースばかりでなく、誰も通っていない、雪の深いところも、滑りましょうよ。
ってことです。
そして、簡単なグラトリもしない?できない?
少しは、飛んだり跳ねたり、回ってみたりしましょうよ。
パウダーも適度に滑り降りれて、簡単なグラトリも遊びながらこなす。
「中級」ってそれぐらいのレベルです。

まずは、お好きなメーカーの、ちょっといい値段のするキャンバーのモデルを買えば、
よろしいでしょう。
どこのメーカーも性能は似たり寄ったりです。
そして、気に入るデザインも、たくさんあるので、
シーズンが始まる前に、決めちゃいましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
板および板の選び方についても参考にさせていただきます。
滑り方についてですが、フリーラン意外に魅力を感じなかった為、グラトリなどはしてきませんでした。インストラクターのような綺麗な滑りにかっこよさを感じています。今は小さい子供と一緒にファミリーでゲレンデに行っているため時間に制限があって叶いませんが、いずれはバッジテストをと考えています。
ただybeatさまの視点は私にとっては新鮮で目から鱗でした。少し私の頭が硬かったのかもしれません。もう少し柔軟に色んなことにもチャレンジしてみようかという気になりました。

お礼日時:2013/12/08 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!