dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ありがとうございます。
私はコンピューターに関してはまったく知識がありません。しかし、本屋のコンピューター関係の本棚にはプログラミングなどの本がたくさん置いてあります。このような本を買う人の動機が知りたいと思うようになりました。
プログラミングでいったい何ができるのですか?

A 回答 (3件)

本職のプログラマ&オンラインソフト作者です。



子供の時にやっていたパズルに
「このパズルはコンピュータで計算した結果、XXXXX通りの解答があります」って書いてありました。子供心に「コンピュータ」という機械にこれ(パズル)を入れると全部解いてくれるすごい機械があると思ってました。
かなり大きくなってからコンピュータを動かすには「プログラム」が必要でプログラムがなければ何もできない機械であるということを知りました。

あなたの動かしているソフトウエアの一種であるWindowsもすべて人間が
1ステップ1ステップ書き上げた指令通りに動いています(作成者が意図した通りに動かない場合をバグといいます)。
例えばメールソフト上で「あ」という文字を打ったら、その通りに画面に出てきますね。でも、たったこれだけでも、キーボードを読み取る処理、読み取った文字を解析してウインドウに送る処理、画面に表示する処理などが大量の指令を組み合わせて作られています。

そのような指令の書き方を学ぶことが「プログラミングを学ぶ」ことになり、そのような指令を記述する言語を
プログラミング言語といいます。コンピュータ自体は0と1しか理解できませんので、この0と1だけで記述された指令を組み合わせれば、本来ならばコンピュータは動作するはずですが、たった11桁の電話番号すら覚えられない我々の頭脳では0と1だけで指令を記述することは不可能です。

そこでプログラミング言語という人間の言葉に近い(素人の人がみたら人間の言葉には見えないでしょうが)言葉で記述し、それを自動的に0と1に翻訳するソフトウエアを用いることにより、コンピュータを動作させています。その翻訳ソフトもまたプログラムの一種です。

当たり前のように使っている一部で評判の悪いWindowsでさえ、巨大な飛行機をマッチ棒だけで作り上げているようなものです。すべての部位に作者の職人芸が埋め込まれているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感動しました!コンピュータを動作させるために人間が1ステップ1ステップ書き上げていくのですね。ここで質問してとてもよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/20 18:00

基本的にはソフトの作成が出来ますね。



Vector
http://www.vector.co.jp/

などでダウンロードできるゲーム、家庭用ソフトなど、ほとんど作者さんがプログラムしたものですよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にこのようなことができるのですか!?とても驚きました。このようなゲームもプログラミングから生まれたものとはまったく知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/20 17:57

 コンピュータを,ただの箱以上のものにしているのは何でしょうか。

ソフトウェアです。あなたの使用されているオペレーティングシステム(Windows,Mac OS など)もソフトウェアですし,ウェブブラウザ,ワードプロセッサソフトウェアもそうです。

 一方,プログラミング(programming)はプログラム(つまり運動会のプログラムや番組表と同じ)をすることです。端的には,プログラミングは,運動会のプログラムを作るように,コンピュータに動作を教え込むことです。

 では,プログラミングで,何ができるでしょうか。コンピュータを「調教」できるわけです。自分の思いどおりに動かすことができるわけです。そして,ウェブブラウザのような高機能なソフトウェアすら,作ることができるのです。もとい,ウェブブラウザも,オペレーティングシステムも,たくさんの人に手によるプログラミングによって作られたのです。

 用意されたソフトウェアで事足りる利用者もたくさんいますが,所望の動作をするソフトウェアを作りたい利用者もいるでしょう。また,ソフトウェアを作る仕事に携わる人もいます(こういった人がいなければ,わたしたちはソフトウェアを利用できません)。こういった人たちが,プログラミングの技術,つまり,コンピュータを思いどおり動かすワンステップ上の方法を知るために,プログラミングの本があるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。非常にわかりやすく教えていただきありがとうございました。コンピュータを箱以上のものにするためには技術が必要なのですね。もっと他の方の意見もみてみます。勉強になりました。

お礼日時:2004/04/20 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!