幼稚園時代「何組」でしたか?

Macにイヤホンを繋いだときに聞こえるサーというノイズ(ホワイトノイズ?)を減らしたいです。

イヤホンは、ほかのデバイス(たとえばiPod)につないだときにはノイズがほとんど気にならないので、
イヤホンには問題ないと思います。

また、Macに別のスピーカーを繋ぐとやはりノイズが気になるので、
Macからノイズが出ているみたいです。

イヤホンをつないだとき、Mac側の音量を最小にするのがちょうどいいぐらいで、
Mac側のボリュームの調整のきめ細かさが足りなくて困るぐらいに感じます。
Macからの音量が大きすぎるのでノイズが気になるのではないかな?と思っています。

こうした場合、どうしたらいいのか教えてください。

経緯としては、いままでMacに外付けスピーカーを繋いでいたのですが、
そこからのノイズが気になってスピーカーを手放し、
しばらく内蔵スピーカーとかイヤホンとかで楽しんでいたところ、
どうもノイズの原因は外付けスピーカーじゃなかったと気付き、いまに至ります。

新しいスピーカーを買おうかなとも思っているので、
もしその場合、考慮したほうがいいこともあれば知りたいです。
よろしくお願いします。

Mac OS X 10.8.5
iMac (Late 2012)(たぶん…)
スピーカー/イヤホンはミニステレオジャックでつないでいます。

A 回答 (15件中11~15件)

はじめまして♪



オーディオカテゴリーで常連の回答者、しかもMac愛用者の方々がまだ回答書き込みされていないようですが、、、、、

私も、端くれですがMacが好きな一人ですよ。

残念ながら、iMacは利用経験が無く、ちょっと違うのかもしれないのですけれど、、、

まず、Windows機の環境と、Mac環境では、最低限の部分に大きな違いが有ります、内蔵音声回路でも、普通に使う分には問題が無いハズの物のはず。
(Windows機は多数のメーカーがスペックと低価格競争によって、カタログでは見つからない部分を徹底的にコストダウン、Macは同等機を他社が販売する事は無いので、無用なコストダウンはしない、はずですが、、、)

ホワイトノイズに近い雑音、アナログ回路に置いては必ず発生します、本来は聞こえない様な低いレベルに押さえ込んでおくのが常識的です。

iMacだけが、異様にハイゲイン(高増幅率)であれば、本来聞こえなくて良い残留ノイズが目立って聞こえてしまう、という可能性は有り得ます。でも、そんな設計としているとは、ちょっと信じがたいのですけれど、、、、

音量設定には、シルテム側のコントロールと、再生ソフト側のコントロールが存在します。
この組み合わせで、どちらかをとても低くし、その分、もう片方を非常に高く、という事は、回路の残留ノイズや、音源に含まれている残留ノイズを目立たせてしまう、という場面もあり得ます。

さらに、普通の環境では聞こえないハズ、と言う部分でも、非常に静寂性が高い環境では聞こえてくる、と言う環境に依る部分も有ります。
(人の聴感は、大音量時には小さい音が聞こえにくく、非常に静かな時はわずかな音も聞こえるようになっています。爆音のクラブで会話がしにくく、寝る時の無音の寝室で静寂空間では、普段は聞こえない隣のテレビ音が聞こえたりする。視覚にもにたような状況が有りますね。)


もしも、iMacのアナログ音声出力そのものが問題だという結果なら、USB接続の外置きDAC(またはオーディオインターフェース)を介して、内蔵の音声回路を使わない方法という事も、良いのかと思います。

私の場合、2000年に購入したiBookから、2001年買い増し購入のiBook、その後中古でPowerBookとPower Mac、2010年購入のMacBook ProとMac miniを愛用中、まだ最初に買ったiBookも寝室でBGM再生(無線LANは装備してますが、さすがに最近のネット環境には対応出来ず、iTunesの繋がりだけが量で切る程度)に使っていたりします。
この期間、Windows系はMeからXPとして、まだXPを使っていたりしますが、ハード面は壊れてしまい改造の限界から3回買い替えています、Mac系は環境対応の為の買い足しだけ。


確かに、Power MacとかMac mini、据え置き型はイヤホン端子からの音に関しては、音質的にパワー感は有るが、モバイル機(Macの場合はノートとかとも言わず、ポータブルとか言いましたっけ?)の方はオトナシイ音調のように思います。

倍速のCPUに変えた改造のPower Macは、中古で入手した物は、ファンの音がウルサくて、音楽を聴く以前の問題。(まぁ、ネットオークションで、ウルサくて使えないから、安く引き取ってくれ、という出品。お仕事場の事務所に、自作のWindows機と並べてみたけれど、やはりウルサかったぁ、笑。ベースが古過ぎたため、あれこれ増設してもOS-X10.4までが限度でしたよ。でもイヤホン端子からの音声出力、IF経由でiBookに取り込んでみたら、わりとイイ感じの音は得られました。まだ、当時の私にはyoutube等のダウンロード方法が判らず、1台で再生し、もう一台で録音という、非常にアナログライクな方法を使っていました。爆笑)

あ、また話が脱線、申し訳有りません。

ホワイトノイズのように、ずーーーっと持続する場合は、音量設定に依る影響か、音源の問題か、あるいはアナログ部のハードの影響が疑われます。

この他に、音声信号に付随する、という場合は、普通の人は気がつきにくいと言う、アナログ時代のノイズリダクションに依る影響か、高圧縮なデジタル音源の圧縮問題、ブリージングとかいうノイズ感の変動を聞いているのかもしれません。(普通の環境で、普通の人が聞いて気になる程では無いはずですが、良い環境で、聞き逃し易い部分もきちんと意識し聴いている人には、違和感として気になって来る部分ですね。)

どうも、質問文をあらためて眺めてみますと、聴感の方が高感度に(ハイレベルに)成って来たんじゃないか?とも思えて来ます。
(でも、聞こえると気になる、ジャマに感じる、では、大きな違いなので、大いに気になる事象のようにも思います。)


再生ソフトとシステム側の音量設定の組み合わせで、有る程度妥協出来る状況に出来ないのでしたら、抜本的な対策が必用だと考えます。
まずは、この点を試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>もしも、iMacのアナログ音声出力そのものが問題だという結果なら、

そうですね。そもそもそこが原因なのかを突き止めなければと思っています。
どのように問題を解決していったらよいのでしょうか。

私に聞こえるのは「ずーーーっと持続する」(なにも再生してないときでも)タイプのノイズです。
音を再生しなくなってから30秒ぐらいすると急に消えますので、ハードウェアのアナログ部分の問題だと思うのですがどうでしょうか。

この場合、音量の設定をどのようにしたらよいですか?
そもそも音量が最小にしても十分に音が大きいので、そんなに調整の余地がないのですが…。

お礼日時:2013/11/28 00:12

#2です


少し意味合いが違います。

紹介したSB-DM-PHDはサウンドカードのUSB外付け版です。
Macはこの手の商品が無いのでおススメしました。
詳しくは
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-bla …

ヘッドフォンアンプですが
書いて字の如くヘッドフォンのアンプです。
何故必要なのかは下記がわかりやすいと思います。
http://matome.naver.jp/odai/2133001402089574501
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-us35ap/
この商品は単にUSBとミニステレオジャックを繋ぐだけのものなのに対して、

http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-bla …
この商品は「高級オーディオ用高音質コンポーネント」を採用することで、
要するに音がよりよいものになるように調整する機構がある、という理解でよいでしょうか?

ヘッドフォンアンプについてご紹介いただいたNAVERまとめはすでに拝見していました。
が、理解が追いついていないみたいです…。
今回ご紹介いただいた「サウンドカード」というジャンルのものはそこから先、
スピーカーでもヘッドフォンでも対応できるかたちになっているのに対して、
ヘッドフォンアンプはヘッドフォンにつなぐことを主に想定している、という違いでしょうか。
音量の相場観が違うので、使い分けることができる、みたいな認識でOKですか?

お礼日時:2013/11/28 00:05

PC内部のノイズが音声回路に混入したり音声出力の設計・出来がその程度なのでしょう。


PCはオーディオ機器ではありませんから当然と言えば当然ですけどね。
なのでスピーカーを買い換えてもノイズが消えることはありません。
USBオーディオインターフェイスかUSB DACを付けると改善されます。
とはいえ何でもOKとはいかずノイズ対策などがきちんとしていないと気になるほどのノイズが出てしまうものもあるでしょう。

値段もピンキリで数千円~数十万まであります。

国内メーカーのお手ごろ価格で旬なのはこの辺りでしょうか?
KORG DS-DAC-100
http://kakaku.com/item/K0000589687/
http://www.korg.co.jp/Product/Audio/DS-DAC-100/d …
FOSTEX HP-A4
http://kakaku.com/item/K0000588800/
http://www.fostex.jp/products/HP-A4
TEAC UD-501-B
http://kakaku.com/item/K0000429480/
http://teac.jp/product/ud-501/

低価格ならこの辺り?
MUSILAND Monitor 01 US
http://p41audio.com/?pid=22585358
Topping DAC+ヘッドホンアンプ [D2]
http://www.sirobako.com/shopdetail/025005000006/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ち、ちょっと高いです…。

いくつか疑問がわいてきました。

USBオーディオインターフェイスとはUSB DACとどう違うのですか?
自分でちょっと見てみた感じ、だいたい同じものだと思ったのですが…。

デジタルをアナログに変換する過程でノイズが乗るということが分かってきました。
では、USBに直接繋がるスピーカーや、Bluetoothを使ったスピーカーだと
ノイズはなくなるのかなと思ったのですが、そういうものでもないですか?

お礼日時:2013/11/27 20:56

この辺ですかね?


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118830/SortID=139 …

基本的にオンボードの音なんて聴けたもんじゃないので、デバイス追加するしかないです。
windowsならオンボードでも3000円前後で良い物もあるんですが、外付けになるとこれでも安いほうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1番の方に紹介していただいた
http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-us35ap/
これと同じジャンルのものですかね?
価格が高い分、音質が上がるけれど、機能としては同一のものと考えてよいでしょうか。

価格.comだと
http://kakaku.com/kaden/headphone-amp/
このジャンルだと思うのですが、ヘッドフォンアンプと呼ばれるものも同じものですか?

お礼日時:2013/11/27 20:52

D/A変換部をPCの外側にもって来れば、ノイズは減ると


思われます。
MAC,Windowsに限らずPCの中はノイズだらけですから。
一番安い方法だと・・・http://www.planex.co.jp/product/usb/pl-us35ap/
もう少しお金を掛けると・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000445236/#tab
ラトックの方は値段違いで、グレードが高い商品もあります。

*ハイレゾも聞くぜぇ~~という話なら。。。http://kakaku.com/item/K0000430291/?lid=shop_pri …
コルグの奴、結構良いですよ~~~お勧め!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

一番安い方法、よさそうです~。
ノイズの件がなくてもスピーカーは買おうと思っていたのですが、
その予算を10000円ぐらいで考えていたので、この機材だけで5000円とかすると高いなぁと思います。
USB DACというジャンルのものを探せばOKですか?

ハイレゾとか聞かないです…。
ストリーミングで環境音楽を聞いたり、圧縮音源のJ-POPを聞いたりしています♪

お礼日時:2013/11/27 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報