

自分なりに調べてみたのですが
もうお手上げでわからないので質問させていただきます。
スフレチーズケーキを焼いたら必ず表面が割れちゃうんです。
割れないようにするコツをやってみましたが全く上手くいきません。
火山が噴火したみたいにバックリ割れます。
気をつけているのは、オーブンの温度
160度で割れたので140度で焼いたんですが割れます。
これ以上下げて焼いた方がいいのでしょうか?
それと、型紙。
膨れる時に型紙に生地がひっつくと膨れる妨げになるので念入りに油分を塗ってしましたが結果同じ。
と、次にメレンゲ。
立てすぎも駄目だし緩すぎもだめとの事で
すこしお辞儀する固さにあわ立ててます。
ちなみに、中身はちゃんと焼けており
感触や味はバッチリです。
絶対に割れないレシピを教えて下さい。
お願いします(;_;)
ちなみにオーブンは新品購入して半年くらいで
TOSHIBAのER-KD320を使ってます
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パティシエです。
割れる原因として、
〇オーブンの温度が高い
〇オーブンの密閉が高い
〇直焼きをしている
〇メレンゲを立てすぎている
〇小麦粉のグルテンの出し方が足りない
が、考えられます。
まず、焼き方ですが、、、
湯銭焼きしてますか?
生地を入れた型より、一回り大きい型にお湯を入れて生地を入れた型がほんの少しだけ浮くくらいにします。
湯銭に入れて、生地を焼く事で蒸し焼き状態にします。
直接、熱がかからず柔らかい熱で焼成できます。
オーブンの温度ですが、高すぎても低くてもいけません。
表面が焦げるのであれば、蓋をほんの少し空かして圧がかからないようにします。
こうする事で、圧が逃げてチーズケーキの表面が割れるのを防ぐ事が出来ます。
次に、製法ですが小麦粉のグルテンを少し出してみると良いでしょう。
それから、メレンゲを立てすぎると割れやすくなるので、8分立てでしたら7分立てにするとか
7分立てなら、6部立てにするなどで対処すると割れずらくなります。
次に型紙ですが、サイドにベーキングペーパーを2枚
底にも、2枚敷きます。2枚の間にビニールを敷くと良いでしょう。
紙は、ベーキングペーパーでなくてもOKです。
冷めれば、ケーキから綺麗にはがれますので油なども塗らなくてOKです。
ちなみに、うちでは上火160度 下火120度 で 圧抜きを全開にして80分掛けて湯銭焼きをしています。
以上、参考になれば。。。
No.1
- 回答日時:
私も最近スフレチーズケーキを焼いたのですが、このブログが参考になりました(^^)
http://s.ameblo.jp/natsumikan1026/entry-10428881 …
もしもう見てたらすみません;;
綺麗に焼けるといいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- 食べ物・食材 一時間焼いた餃子が生焼けのような柔らかさ 8 2022/10/11 13:54
- お酒・アルコール 麦焼酎のお湯割。 最近始めた、晩酌が麦焼酎です(家呑み)。 寒くなってきたので、お湯割にしようと思い 4 2022/11/29 23:44
- お菓子・スイーツ 家庭用電気オーブンでお菓子を焼きますが高さのあるケーキがすぐ焦げます。 シフォンケーキ以外は天板で中 2 2023/05/08 22:14
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- レシピ・食事 卵焼きが上手く焼けない。どうしたら? 9 2023/05/25 17:50
- お菓子・スイーツ ケーキを作る際に、オーブン、フライパンどちらとも使ったことがある方いらっしゃいますか? ホットケーキ 2 2022/11/29 04:50
- レシピ・食事 焼きまんじゅう 2 2023/05/06 09:49
- 食べ物・食材 ファミマの「炭火で焼いた鶏」ですが最近お酒のつまみによく食べます。 3 2022/09/27 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
パウンドケーキの中央がへこみます
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
スフレチーズケーキ
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
ケーキの焼き温度について
-
カステラ 焼き色
-
ケーキを焼くとどうしても焦げ...
-
このオーブントースターでケー...
-
手作りパンの外皮(薄い皮)が...
-
業務用オーブンの使い方
-
シュークリームをもっと膨らま...
-
TOSHIBA RR-F3でシフォンケーキ...
-
中が焼けてない。。。
-
マカロンを作る際,なかなか乾...
-
バナナパウンドケーキが何回や...
-
オーブン湯煎焼きに時間がかかる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
ケーキが型から出して冷ますと...
-
ケーキを焼くとどうしても焦げ...
-
スポンジケーキの焼き時間と温度
-
チーズケーキを焼いた後必ず表...
-
オーブンで200度で20分焼くので...
-
ロールケーキがしぼんでしまいます
-
オーブンって使い終わったら中...
-
お菓子 型の個数(分量)を半...
-
ステンレス製ヤカンの水漏れ
-
パウンドケーキの中央がへこみます
-
マドレーヌのしぼみについて教...
-
シフォンケーキが焼いてる途中...
-
スポンジケーキの膨らみ具合で質問
-
TOSHIBA RR-F3でシフォンケーキ...
-
お肉料理の芯温を測る串
-
シフォンケーキ表面が焦げる・・・
-
ケーキの焼き温度について
おすすめ情報