プロが教えるわが家の防犯対策術!

少子化って本当に問題なのでしょうか?
むしろ少子化は良いことだと思います。

以前、他の所で質問したのですが、一般的に言われている教科書的な回答しかなく、私の疑問についての答えは得られなかったのでこちらで質問しなおします。
私の疑問で間違っている部分が有れば指摘していただけるとありがたいです。

少子化が悪い、人口を増やさなければと政府は騒いでいますが、人口を増やして一時的に上手く行っているように見えてももその場しのぎの解決でしかなく、時代に合っていない破綻している年金制度を無理やり維持しようとしているように見えてしまいます。

年金制度は人口が右肩上がりで増え続けることを前提で作ったのだと思うのですが、もし人口がピラミット型に都合よく増え続けたら、ネズミ講で成り立つように作られている年金制度にとっては都合が良いけれど、狭い人口過密の日本ではまずいのではないでしょうか?
年金制度自体が日本の土地や環境を考慮していない机の上で数字だけ合わせて作ったようで、
その時代にその場しのぎに作られた、欠陥が有る制度だと思います。
生む数が多い時代とそうでない時代が有るのは、ごく自然な現象だと思いますし。
年寄にとったら無くなったら困ると思いますけど。

自分の国で食糧や資源を賄える国ならまだ人口を増やすのはまだ理解できるのですが、多い人口と資源が釣り合わない日本がやってしまったら外交問題で何かあったとき困ります。

知り合いが言っていたことなのですが、「人口が減ると経済が小さくなって、外国に負けてタダの島国になってしまう。日本の人口が増えると経済のパイが大きくなりGDPが上がるので経済が良くなる。人口を増やさないと日本は終わる」らしいです。

それについて、日本が鎖国していて他の国と経済や物の交流が無い状況であれば、確かに人口が増えると経済が良くなると思います。

国民のお財布な生活の点でみたら、昭和の一時期の様に、経済的なグローバルな垣根が有り、一億総中流な社会で、経済が右肩上がりで、一回就職したら定年まで一つの会社で生きていけると錯覚している様な状況なら確かに人口を増やしたら、状況が良くなるのは分かります。

しかし、今は世界的に物の行き来が自由な中で、安く大量生産できる国もあるし物が有り余っていて、原材料以外は付加価値で競いあっています。
鎖国している訳ではなく、物を作らせるにしても安い賃金の外国で作らせるので、人口が増えても日本人の雇用が増えることには繋がらないと思います。

普通に考えたら、外国より日本の物価が高く、外国と経済の壁が無くなりグローバル化するほど、人口をむやみに増やしたら先々生活苦になる日本人が増えると思います。

どうしても、GDPと言う表面の数字を増やす事だけに、躍起になっているように見えてしまいます。

実業家や金持ち以外の、末端の大多数の日本人の生活にとって人口を増やす事は先々本当に良い事なのでしょうか?
末端の日本人にとっては人口を増やすほど、今まではよくてもこれからはつらくなると思います。

これは地球の問題になってしまってあまり関係ないかもしれませんが、資源やエネルギー的に見ても、人口を無理やり増やすのはよくないような気がします。

A 回答 (13件中1~10件)

その割に個人のGDPは日本より18国も上の国があるのにね


日本より個人のGDPが高いのはアメリカをのぞけば
ヨーロッパ圏、オセアニア圏が独占してますが
どこもそんなに人口多くないよ。
そもそも生活保護、専業主婦やニート、障害者、フリーター(高所得フリーター除く)
人口が多ければこういう層も多いわけだよね。

スウェーデンやスイスなどは日本より個人のGDPはかなり高い
専業主婦やニートなんていうのはあっちの国はほとんど存在しない

計算すると人口を4000万減らしても20代、30代の3割近くを占める非納税者(労働力者)を
全て働かせれば全く同じGDPなんだけどね。

GDPを増やしている人がいうならいいけど、そうでない奴がほざいてたらうざいね。


個人的には
現状の105万うまれてきて30%前後の将来の労働力、納税者を育成するより
半分の50万程度うまれて確実に6割の30万が将来の労働力、納税者が作る方が
よほどよいと思うけどね。

人口が多ければ多いほど税収が見込める国益者も多いけど
それ以上に社会保障等の歳出ばかりを増やす、2ちゃんねる等でいう社会のお荷物層の人達も多いんだよね。
    • good
    • 2

高度成長と人口増加を前提とした社会設計の問題と見直しの必要性については賛同するのですが、これを少子化対策への反論として提示するという点ではご質問の内容では整理が出来ていないように思えます。



質問者氏は人口の増減の議論を主に提示されてますが、そもそも日本国においての適正人口がどのようなものであるのかという最も重要な基準についての考察が提示されておらず、また少子化対策の方向性についても、現実的に行われている政策から見る限りは人口増加策というよりはむしろ「統計的に予想される過剰な減少への対策」という程度のものであるのに対し、批判の軸としては「人口増加させる必要があるのか」という視点のみが提示されているわけです。
つまり、質問の趣旨である「少子化対策への批判」として定量的・定性的双方において曖昧な提示となっているように思われ、これでは、例えば「低成長時代に対応した経済対策こそ必要」とか「問題は高齢化の弊害であってそれを除く策があれば人口増減は別問題」だとか、あるいは「環境容量に対策できない自由主義経済こそ問題」だとか、そういったふうに論点が拡散してしまうのではないかと思われます。
    • good
    • 0

少子化が永遠に続いたら、日本人がいなくなりますよ。


それでは、どれくらいのペースで減っていくのでしょうか。
たとえですが、平均の出産年齢が30歳で、出生率が1人(夫婦2たりで子供一人)が30年続いたとします。
(現状の日本に近い値で計算します)
1歳の赤ちゃんの人数が、30歳の人の半分となります。
その赤ちゃんが成長して30歳になるまで同じ出生率が続いたとします。
60歳の人口の半分が30歳の人口、更にその半分が1歳の赤ちゃんです。
30年後、60歳以下の人口が半分くらい
更に、30年後は日本人の全人口が3割くらいの人口になります。
さあこうなった場合の日本人の生活をどう想像しますか?
国土面積は変わりませんので、防衛費は変わりません(周辺国との関係が悪化したり
世界的にテロが増えたりすると防衛費を増やさなくてはならなくなります)
自衛官などの人数も確保が必要です。
地方の公務員や流通も不経済ですよね。
いっそのこと、沖縄をアメリカに渡してすべて軍事基地で起用してもらう。
九州は、軍事境界として人はすまない地域に、北海道はロシアに渡して
東北は、使用済み核燃料の廃棄場として世界で不要となった各を保管する
人は住まない地域に指定。
日本人は、関東、東海、近畿地区に集合して生活すればまだ可能かもしれません。
    • good
    • 0

 ――あなたは私に、あなたが何らかの方法で不死であると言われました。

それでは、あなたがたは人口過剰には、どのような対策を立てているのですか?
 「実際この問題は、地球でも急速に出てくるでしょう。あなたがたもかなりの人口なので、早急にこの問題を解決しなければなりませんが、それには避妊を普及させ、ひとりの女性には子供をふたりまでしか認めない、厳しい法律を制定する必要があります。二が二のままなら、人口は増加しません。
 これについても、私たちは、あなたがたがどのようにしてこの難関を切り抜けるのか、見守るつもりです。これはまた、あなたがたが私たちの遺産を受け継ぐ資格があるのかどうかという、知性の程度を証明することにもなるでしょう。
 私は、平均寿命が七十五年しかないあなたがたに、現在の問題について解決策を教えてあげました。
私たちにとっては、実際のところ問題の様相が違っています。私たちは不死ではありません。私たちはちょっとした外科手術のおかげで、命を長らえることができるのです。これが聖書の「生命の樹」(『創世記』第2章第9節_訳注)で、あなたがたより十倍も長生きできるのです。私たちも子供を持ち、先ほどお話ししたように、ふたりの両親にはふたりの子供という規則を施行して、人口が一定になるようにしています」(真実のメッセージ)
 _ _

 私には、私の子供たちのための食物と、彼らのための屋根があれば、それで十分です。(異星人を迎えよう)
 _ _

 生活空間の欠乏によって「生めよ、ふえよ、地に満ちよ」の時代は過ぎ去った。幸いにも人間は、有史以来初めて人口増加をコントロールする手段を有している。とりわけフランスの民衆の多くは、子供たちがもっと幸福になるには、(要するにかれらが生き残ることができるためには)その子供の数がもっと少なくなるべきであると考えている。けれども一方では、そのことを、嘆き悲しんでいる無責任な連中もいるのだ。かれらは「近隣の人民の数が増えて、いつの日か脅威となる危険性がある」ことをこけおどしに用いる。しかしかれらは、もし諸国家が経済的な競争を続ける(これは絶対に避けなければならないが)ならば、その窮地から最もうまく脱する国は、より少ない扶養人口のことや、人手が無くてもそれとほとんど同様な生産を可能とする自動化のことを考慮すると、最も人口の少ない国であるということを理解していないのだ。
 有史以来初めて、まさに歴史的記念日と言うべきだが、フランスは一九七六年に人口増加率がストップし、さらにわずかながら後退すらしはじめたのだった。
 自分たちが歳をとったとき、自分たちを養ってくれるに足る十分な数の若者がいなくなってしまうのではないかという危惧を覚えるとしても、やはり、世界中の若者たちに子供の数は少なくおさえるように勤める必要がある。なぜならその危惧は間違っているからだ! およそ自動化の時代が到来しており、今日の親たちは、子供が自分たちを養うために労働する必要がなくなる世界を、建設しつつあるからである。(人口問題)
 _ ラエル著

 *  *  *

 「地球でも急速に出てくるでしょう ~ この問題を解決しなければなりませんが」、とありますが、政治的にも、医療的にも、宗教的にも、最重要ポイントとなるのではないでしょうか。
「有史以来初めて、まさに歴史的記念日と言うべきだが、」、とありますが、日本でも30数年へて同様の徴候ではないでしょうか。「歴史的記念日」となるのではないでしょうか。無謀と危険、過去の政治の無能が取り除かれるのだから。
 「およそ自動化の時代が到来しており~」、世界の関心事となるのではないでしょうか。
 日本の年齢構成には、団塊の世代と団塊ジュニアの世代に山が見られるのですが、将来的には過去の多産多死型から少子高層タワー型への推移中となるのではないでしょうか。
世界においても一緒と見える。
 「私には、私の子供たちのための食物と、彼らのための屋根があれば、それで十分です。」とありますが、政治的にも、医療的にも、宗教的にも、最重要ポイントとなるのではないでしょうか。

1950年から2100年で、世界の人口 5年ごとの推移
  http://cdo.iftlog.com/2012/06/data-un-wpp2010.html
1920年から2060年で、日本の人口
   http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/pyrami …

 
    • good
    • 0

環境ホルモンが種無しや草食系貧獣が増える原因なのです。

    • good
    • 0

upiupi1さん、こんばんわ。



国内的にはそれでもよいですが、少子化というのは人口が将来減少することになります。すると、いままで 人口増加を当てにして作ってきた経済モデルや政府の計画はすべて作り替えるしかありません。これからは低落する経済力と人口活力のない社会ですよ。この状況では著しい経済成長を遂げている国々からの軍事的経済的な圧力からは逃れられないのですから、間違いなく抵抗できない日本は没落します。
    • good
    • 0

>むしろ少子化は良いことだと思います。



あなたの書き込み内容は、少子化を否定する人の否定しかしておらず、根本的なあなた自身の考えが一切書かれていないと感じました。

実際「少子化は良いことだと思います」の根拠を探したのですが見つかりませんでした。


>私の疑問で間違っている部分が有れば指摘していただけるとありがたいです。

少子化を否定する一般論に対するあなたの否定的な考え方のを否定してくれ、ということですよね。簡単に書けば「否定の否定を否定してくれ」と。そういうのは不毛だと思うんですよね。

「少子化は良いことだと思います」という肯定的な考えのご提示をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
    • good
    • 0

年金や財政赤字などを無視すれば、国内的には


問題ないかもしれないですね。

でも、日本は反日核武装国家に囲まれた、非常に
危険な地域に位置している国です。

質問者さんの考えは、平和惚けしています。

中国の軍事費は、今や日本の二倍もあります。
このまま日本のGDPが伸びず、中国との差が
大きくなったら、中国は武力攻撃してくる
かもしれませんよ。

事実、ベトナムは軍事力で南沙諸島の一部を中国に
強奪されています。

米国などあてになりません。
竹島や北方領土が侵略されても米国は何もしません
でした。
それどころか、中国と手を組み、国連から台湾を
追い出した前科があります。

EUのように、大きな共同体の一員となれば
少子化もありでしょうが、現状の日本では
危険過ぎます。
    • good
    • 1

現在の経済学、経済システムでは永遠に経済成長し続けなくては、社会が維持できないシステムになっています。

もしその国のトータルでの借金が減り始めるとデフレの連鎖から、ある時点で恐慌へ突入してしまいます。
ここ20年の日本では国のトータルでの借金は横ばいという状態で、成長も横ばいとなり、なんとかギリギリ恐慌という事態には陥らずにいます。

これらの前提を何とか打破する経済的仕組みづくりをしないと、人口の縮小というのは実需要を縮小させますので非常に危険です。「移民を大量に受け入れる」「名目成長さえ維持できればなんとかなる」等々いくつかの提案はあります。が、どれも多くの人を納得させる議論へは繋がっていません。

日本の経済学者たちは、アメリカの経済学者の権威を元にその是非を判断する傾向が強く、日本内での経済論議に成熟性はありません。アメリカは人口縮小はしておらず、日本の前提を見ずに大雑把に日本のあり方を批判し改革を求めます。そのため人口増加を前提とした経済改革を今後も求め続けてくる可能性が高いです。

人口縮小時の最大の問題は経済にあると思います。
    • good
    • 0

あなたの言うことを実践して失敗した国がお隣にありますよ。


中華人民共和国
一人っ子政策を徐々に緩めてます。
共産主義の失敗例がソ連だったように人為的な少子化で失敗したのが中国です。
失敗から学ぶから人間は進歩してきたのであり、失敗から学ばなかった人間は淘汰されてきたのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!