dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、平成16年式(UZS186)のマジェスタを譲り受けたのですが、
地図が10年前のものなどで、
使い勝手が悪いので、地図の更新をしたいのですが、
もし、更新できるならどうすればよいか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 更新できるならどうすればよいか教えて下さい。



カーナビが、車のメーカ純正の場合は、車のプログラムシステムが入っている事がありますので、販売店に相談して下さい。
車のメーカ純正カーナビも,車の部品として販売しています。
もし、地図データ更新用がDVDタイプなら値段は、おそらく,3万円前後でしょう。
HDDタイプなら、取り外して更新することもあり、DVDでインストールです。更新の工賃は分かりません。

カーナビが、カーメーカ純正でなく、カー用品店等で市販の外付け・後付けのカーナビなら、そのカーナビのメーカ名と型番を調べましょう。
そして、カーナビのメーカのサイトで、地図更新が可能かどうかをしらべましょう。
カーナビのメーカで地図更新用のDVDが通販で販売されているなら,そのDVDを購入です。このDVDの値段も、2万5千~3万円くらいです。
HDDタイプなら、取り外すのか、DVDなのかをしらべましょう。


質問文には、カーメーカ純正なのか、カー用品店等の市販なのか不明だし、カーナビメーカも型番も分からないし、地図データがDVDタイプかHDDタイプも分らないので,これ以上の回答ができません。

H16年頃のカーナビは、地図データDVDが主流で、HDDの変わる頃ですね。
DVDなら、もう、更新は収束ですね(製造が終了している)。
HDDなら、当時は、取り外してメーカ送りですが、DVDでインストールもあります。

最近の地図データの主流は、SDカードですし、地図の更新もSDカードです。
最近のSDカードのメモリー数は、飛躍的にアップしているので、膨大なと図データもSDカードに入ってしまいます。

この回答への補足

ありがとうございます。
純正カーナビですが、カーナビメーカや型番は分かりません。が、DVDボイスナビゲーションと書かれているのでDVDだと思います。

補足日時:2013/12/01 13:35
    • good
    • 0

#1のy-y-yです。



> 純正カーナビですが、

マジェスタを取り扱っているカーディラーへ、問合せましょう。



> カーナビメーカや型番は分かりません

ディスプレイ(画面)の枠に、メーカ名や、型番が、小さい文字で刻印してあるはずです。

または、ダッシュボードに、車検表を入れるファイル等に、カーナビの取説を一緒に、前の持ち主が入れていませんか?
カーナビの取説の表紙に、型番が表示されていませんか?
取説が無いなら、操作方法をどうやって覚えているのでしょう。
    • good
    • 1

純正ナビならディーラーに持ち込めば更新してくれます。



市販のものならカー用品店で相談すればいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!