
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
医学部以外は年齢条件はありません。
医学部だけは(非公式でも)絶対的な連礼条件が設定されています。
医学部以外なら、普通に受験できます。
ただ、補足を拝見する限り、事を成される可能性は限りなくゼロであろうと感じてしまいます。
ちょっと性根を入れ替えて、ひたむきに受験に専念して下さい。
この回答への補足
それ、私に大学に行けないと言ったクズの教師が同じ事言ってました。
もう私は40歳近いのです。
いい加減、品性下劣な見下しと、人に対する勝手な限度を決めるのは、止めて下さい。
これを逃したら、二度と大学行きたいなどと言えなくなるのですから。
No.10
- 回答日時:
思い込みと書いたのは、年齢で落とされるという考えのことです。
あなたの周りにいないとか、ネットでないとか。
そりゃあそうです。
全体から見たらレアケース。先にも書きましたが、自営業じゃなければ、普通は就職困難です。
これから受験して4年かけて、無駄になる確率が高いから書いているのです。
だって、同じ大卒者なら長く働いてもらえる若い人を使いたいのがごく普通の考えですから。
就職のほうがよほど年齢制限がありますよ。
この回答への補足
ですよね。レアだと思います。しかし、今30代でフリーターの私だと就職も困難になりつつあります。
どっちとっても、困難ですから大学行っても一緒です。
できれば資格と技能でもつけた方が、まだ社会で活用できると思い国立大学を受験しようと思いました。
No.9
- 回答日時:
思い込みで勝手なこと書いても単なるひまつぶしにしかならない。
年齢制限と言っているが、私が以前勤務した国立大学は、会社を定年になった人が受験して入学してきた(60歳)。
30代ははっきり言って問題にならない(私は大学教員です)。
あなたが落とされたとしたら、単なる実力不足。
僻み根性は捨てないとよくはならない。
だいたい、高年齢で国立大学に入ったからといって、そんなものいちいちネットにのせる人はあまりいない。
また、30代以上では入ってよいのは、自営業可能な学部(医学部など)。
そうじゃないと、大学でたって就職できないから。
25歳以上の大卒者なんてどこの会社が採用すると思う。
大学はいるよりも就職のほうがよっぽど大変でしょう。
この回答への補足
思い込みって、私はホントに受験します。ふざけていられる年齢では、ありません。
今、準備中です。
実力不足なのは分かってます。しかし、その落とし方に問題があります。日本の実力不足者に対する待遇は非道いものです。
未経験の大学出より、経験ある高卒の方がいいのは解ってます。
しかし、定年退職した父を見た私は、最終的には夢を追いかけた方がいい事に気づきました。
人生は、就職だけでじゃないです。仕事やめても死ぬまで生きることは続きます。会社は最後までは面倒は見てくれません。
今、父は、定年後、精神を病んでます。現実的な仕事の他に何も持ってなかったからです。定年まで勤めて最終これじゃ寂しいです。自分が幸せになる様に生きる事です。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
私は国立短大に行きましたが、同級生にはかなりの高齢者もいました。
一番高齢だったのは私の父の一つ下の男性で、ほとんどの教官より年上、物のない時代に育ったためかレポートはチラシの裏紙で出すという状態でしたか、文句を言う教官はいませんでした。この回答への補足
実際何度も、学校見学へ言ってますが、凄い違和感あります。
若い人に混じってというのは、しかも若い人同士で固まる傾向があるので、入っていけるか心配してます。
No.6
- 回答日時:
>30代ですが、受ける事は出来ないでしょうか?
受けることはできます。
>過去に教師に騙されて、国立大学に挑戦できなかったのが、深い後悔となっております。
どういうことかわかりません。
教師がだましてできないということは普通ないと思うのですが、どういうことでしょう。
>記念に受けるだけでも受けたいのですが、可能でしょうか?
ところで、他の回答に対し、「生活のために」と書かれていますが、それだったら働くべきじゃないですか。30何歳か知りませんが、これから仮に1年で入学しても卒業までに5年はかかるし、その間、仕事の時間が削られるし、卒業したって、他の若い人と同じように就職できるわけではありません。
生活のためだったら、大学など行くより、働いた方がよいと思います。
この回答への補足
今働いてます。お金溜まったら、試験受けるつもりです。
同じように就職できず、年齢制限ではじかれて苦戦する話を、聞きます。今更夢追いかけても遅い事わかります。
>過去に教師に騙されて、国立大学に挑戦できなかったのが、深い後悔となっております。
学生の時に、挫折されたことない人には解らない事なので、説明は、はぶかさせてもらいます。教師はある種権限を持ってます。
幾ら、受けたいと言っても、教師からOKサインがでないのです。
成績証明書を出してもらえませんでした。
そういう人らは浪人して受けなきゃいけなくなるし、無難な道を教師は勧めたがるパターンですが、そうなると、ホント遠回りな道を歩かされる悪質パターンが教師のやり口です。何人も被害者います。
それはなぜかそういう事をするかというと、教師の給料の問題だそうです。生徒から沢山の資金提供が欲しいという事です。
おかげで、この年になるまで大学への道は閉ざされました。
No.4
- 回答日時:
高校卒業またはそれと同等程度であることを証明できれば受験資格は得られますし、稀にテレビ番組の企画などで大学受験されるタレントさんとかいますよ。
ここからは回答ではないので流していただいても結構です。
記念に受験するだけならチャレンジされてもいいかと思いますが入学するおつもりなら私立大学にしてください。
国立大学は主として国の予算を以って運営されています。つまり国民の税金でまかなわれています。
これは教育環境を整備して次の世代を担う若い世代に少しでも高い水準の教育を提供するためです。
そうして20代後半くらいには少なくても社会と接し始めることで以後、20年30年かけて国益に貢献することで国(民)にかえします。
30代で大学受験して幾年かけて合格、入学。卒業するのはいつですか? 大学であなたが学んだことが社会に却ってくるのはいつですか?
挑戦するのは大いに結構ですがご自身のために勉強をしなおしたいのであれば私立大学でもいいはずです。
私立大学は勤勉意欲とそれに見合う金額を用意すれば受け入れてくれます。
参考意見
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
高校の卒業証明書、成績表等が提出できれば受験はOKです。
その他の制限は極力設けないことになっているはずです。詳しくは各大学の入試要項を見てください。タイトルの「国立大学って年齢がいってからでも入学できますか?」
と
「記念に受けるだけでも受けたいのですが、可能でしょうか?」
という設問は明らかに矛盾します。入学したいのか、受験だけしたいのか、自分でよく見極めて、対策を立ててください。
この回答への補足
勿論入学目的です。生活がかかってます(笑)
しかし、高年齢で入学というのは、滅多に見かけません。
高校時不登校だったので、はじめから険しい道です。
だから、記念にと、言ってます。
普通にストレート受験でも、条件がとても厳しい事位知ってます。夢は見てません。この年になると、周囲は絶対、夢は叶うというんです。現実を見せると死ぬかもしれないから(笑)と。
発展途上国の子に為になる苦い薬より、長生きしないからせめて、甘いキャンディを渡すアレと同じです。
若くて挑戦できる人にあなたはそんな事いわないでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学について
大学・短大
-
国立大学教育学部に年齢制限はあるか?
大学・短大
-
31歳で工学部再受験する自分に。(経験者大歓迎)
大学・短大
-
-
4
30歳過ぎてから大学に行くってことは、人生捨てることになるのでしょうか?
失恋・別れ
-
5
40代で大学受験した方々のその後の人生について
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
24歳社会人です。大学再入学を考えています。
大学・短大
-
7
30歳から大学入学するのはおかしいことですか? 今更大学生活エンジョイしたくなって高卒で社会人やって
大学・短大
-
8
国立大学って何歳まで受けれますか?
教育・学術・研究
-
9
30歳から大学入学することはおかしいことですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信州大学附属小学校について、...
-
【新潟大付属小学校】の受験を...
-
国立大付属小学校の指定学区、...
-
家庭教師の教え子(中学受験)...
-
国立神戸大学付属小学校について
-
小学校受験での母親がやる事っ...
-
私立中学受験目的でなく低学年...
-
給食費無料について 給食費無料...
-
小学校教師の方コロナ自粛され...
-
小学校教員になるには、何を頑...
-
私をいじめていたのは私を嫌っ...
-
「よかったね、よかったよ・・...
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
男性器の見せ合い・触りあいを...
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
「以降」ってその日も含めますか
-
家に、作業着を忘れてきてしま...
-
講習会の名札の敬称略について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信州大学附属小学校について、...
-
国立大学って年齢がいってから...
-
【新潟大付属小学校】の受験を...
-
双子でないと入れない小学校っ...
-
新潟大学教育学部附属小学校の...
-
よその家の受験結果を聞いてし...
-
国立大付属小学校の指定学区、...
-
中学受験を小学校には言うべきか?
-
お試し受験について。。。
-
埼玉大付属小の様子を教えてく...
-
小学校受験校の選択
-
千葉大附属小について
-
私立中学受験目的でなく低学年...
-
教員採用試験の水泳の試験で、...
-
横浜国立大付属鎌倉小学校の受...
-
国立神戸大学付属小学校について
-
愛教大附属小について
-
北海道教育大学付属札幌小学校...
-
シングルマザーの幼稚園受験、...
-
附属小から他の私学中受験なら...
おすすめ情報