dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、勤務している会社で、被害は出ていないけれど薬品を垂れ流しにした違法行為とこれも被害は出ていないけれど、ガン発症のリスクが発生したと思われる労働衛生法違反が発覚しました。これはまだ外部への公表も社内への詳細な説明もないので、今は噂になることはない状態です

しかし、このままというわけにも行かなくなる事が濃厚です
こういった場合、「噂」の段階で銀行取引停止という可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

”薬品を垂れ流しにした違法行為とこれも被害は出ていないけれど、ガン発症のリスクが発生したと思われる労働衛生法違反が発覚しました。

”----噂や銀行取引レベルの問題でなく 無関係の第3者に危険を及ばしておいて 銀行取引レベルの心配してるとは非常識すぎです。
当然現在まで隠す行為を故意に続けてる代表取締役は犯罪者として罪を償うべき状態です。
    • good
    • 0

ジクロロプロパンとかジクロロメタンかな。



例え摘発があってもそれとお金の信用は別だ。
しかし会社の売れ行きが悪くなれば
当然銀行は貸し付けが焦げ付くと困るので
担保を増やすとか一括返済を求める事がある。
しかし取引停止は無い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!