プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
お世話になります。
30代前半の女です。

今年、最愛の母が亡くなりました。
=喪中なのですが
私は8年ほど前から躁鬱病を患っていて
感情に波があり「うつ」の時は沈んでいて何も出来ません。

友人に喪中ハガキを出した方が良いと言われていて
自分なりにデザインしたものを準備していたのですが
楽しんでると受け取る人もいるから定型文が良いよと言われました。

作り直すのは大して時間はかからないのですが
宛名の入力がまだ数件しか出来ていないのです。
70枚ほどあって・・・体調が悪い今は果てしなく感じます。

もう、相当無理をしないと間に合わないかと思うので
寒中見舞いにしようかと思うのですが
いかがなものなのでしょうか?

喪中ハガキの方が適しているでしょうか?
出来れば最高の笑顔で大好きな桜と写っている
母の写真を載せたいのですが、写真を載せてはいけないでしょうか?

写真を奇麗に載せたいのでインクジェット紙を選びたいのですが
胡蝶蘭のハガキはインクジェットじゃないと思うのです。
普通の郵便局のインクジェットのハガキでも良いでしょうか?

喪中用の私製ハガキも探したのですが
1枚ずつ給紙して下さいとか書いてあって
それでは時間がかかりすぎるなぁと・・・

常識がなくて申し訳ありません。
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

喪中はあなたがどう思うか、です。


あなたの好きなようにしていいのです。仮に年賀状を皆さんに送ったとしても、あなたがそれで宜しければ問題ありません。

一般に、私は喪に服していますので新年の挨拶をすることができません。申し訳ありません。という意味ですが、究極はあなたがしたいようにすれば大丈夫です。
年内に送れそうなものは「喪中ハガキ」で、新年に頂いた年賀状の返礼には「寒中見舞い」で。デザインはあなたが好きなものを使って下さい。
手差しは1枚ずつと連続給紙可能なものがあります。後者なら数枚ずつ増やしながら試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。
私の判断でいいのですね。

了解いたしました。

年内に頑張ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 16:12

喪中ハガキは、早く出したことに越したことはありません。



他の方のご回答のように、年賀状が届くことに支障がないならば
別に寒中見舞いでもいいのですが。

ただ、その寒中見舞いの内容は、一般的なものですか?
それとも、寒中見舞いを発送するころには、「昨年、母が亡くなった」という
主旨でしょうしょうか?

というのも、まず、寒中見舞いは、正月が過ぎたころ。

一般的に、相手がこちらサイドが喪中と知らず年賀状を出したお詫び。
もしくは、これまた相手が喪中であると知らず年賀状をくださった方へのお礼。
年賀状を出しそびれた。宗教的に???年賀状を受け取らない???人へ。
などの時に出すものです。

今回、もし、喪中ハガキを出さなかったとしましょう。
それで、寒中見舞いは、どうもおかしいかと・・・
これが、年末、それこそこちらも年賀状を発送した後に身内に不幸があった場合
頑張って早く喪中ハガキを出しても、相手も投函済みという時期ならば、
もう寒中見舞いで、お知らせはあっていいと思うのですが。

お母様他界のお悲しみのなか、ご自身の体調もあって、ご準備が遅れたことはいいのですが。
ならば、もう業者にお願いして早々に発送してもらった方がいいと思います。

スレ主さんの体調から言えば、もう間に合わないかと。
年賀状受け付け開始前に、先方にお知らせするのが筋ですから。
我が家は、喪中ハガキを頂いていたのに、去年と今年の区別を間違え投函。
慌てて郵便局へ配達中止をお願いしました(手数料がいりましたが…)
そこまでしたのは、相手が、習慣にうるさいわけではないですが、習慣を判っていらっしゃる
方だったから、失礼ないようにしました。

どうか、もうインクジェットとか、ハガキがとおっしゃる時間があるならば、
業者に言って早々に発送してもらってください。

ちなみに友人は普通のハガキでした。手作りの喪中ハガキなのは判りましたが。
不幸をお知らせするハガキです。凝る必要はありません。
ただ、友人の場合は、その印刷文章以外に、手書きで「元気??」とかメッセージが
あり、どうやら、友人関係には手書きでメッセージを添えたくて自宅で作ったのかと
察しましたが。

喪中ハガキのデザインに凝る前に、喪中ハガキを頂く方の気持ちを考えましょう。

鬱で大変かと思います。
ただ、症状が安定している日もあるようです。ならば、年齢からして、相手のことを
考える行動もとりましょう。そうすることで、徐々に社会に順応していく力もつくのでは
ないのでしょうか。
なんでも、症状のことを理由にしていても、それをOKする人ばかりではないということも
覚えておいてください。

きつい表現になりましたが。
お母様も、スレ主さんを心配して成仏できないかもしれませんから。
頑張って、早めに発送しましょう。
それか、もう割り切って、寒中見舞い発送に切り替え
「昨年中、喪中ハガキを出しそびれた」
ということを詫びて、
「しかし、皆さんのお元気そうな年賀状をみて、元気をいただいた」
というような感謝の言葉を添えれば、喪中と知らず年賀状を発送した人も
不快には思わないでしょうけれど・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いえ、私の常識が足りないのです。
ご指摘くださりありがとうございました。

頑張って早く出します。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/05 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!