
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グラノーラ(※1)が好きですが、ミューズリーも好きだというだけな者です。
私も同様の疑問をもったことがありますが、今は以下のように考えています。
加熱が必要というのが
「食味的に」
と理解してみてはいかがでしょうか。
「オートミールは美味しく食べるためには加熱が必要」「ミューズリーは加熱しなくてもまあ食べられる」
です。
オートミールはエンバク、馬のエサの一種です。
それを押しつぶしたものですから、米でたとえると玄米を平らにしただけのもの…生米をそのままかじる人はあまりいませんよね。
オートミールも生のままだともそもそし、はっきりいっておいしいものではありません。
なので「美味しく食べるためには水分といっしょに加熱することが必要」という意味に捉えても良いのではないでしょうか。
生米が消化に悪いのと同様、でんぷん質は加熱によってアルファ化するため、栄養的にもおかゆにしたほうが吸収しやすく消化器官に優しくなるはずです。(※2)
このように、オートミールはポリッジという、水分の少ないおかゆにして食べることが多いもの、と理解しています。
一方、ミューズリーはドライフルーツやナッツ、商品によっては蜂蜜なども入っているのですから、オートミールに比べるとエンバクの占める割合がずっと低い。
だから食味としても、消化の点でも、より手間のかかる加熱調理をしなくても食べることができる、ということだと思います。
ですが、加熱しなくても牛乳やヨーグルトにひたしてふやかしてから食べるものですよね。
時間がないときは20分程度ですが、できれば前の晩に牛乳に浸しておいたものを翌朝食べるものだと思います。
※1 グラノーラ…ミューズリーにリンゴジュース、植物油、シロップをまぶしてオーブンでこんがり焼いたもの。香ばしくてさくさくした食感で甘くておいしい。カロリーは当然高め。
日本ではカルビーのフルグラが王者。
美味しいけど規定の量ではまったく物足りない、甘いから食事という感じがあまりしない、でもおやつというわけでもない、美味しいのにイライラするという座りの悪い食べ物。
※2 生のまま…オートミールでも商品の一部には、押しつぶす際に熱を加えているタイプのものもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
さつまいも内部の斑点について
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
50~60人分のカレー
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
過去最高に美味しかった食べ物は?
-
スーパーで買ったきゅうりを切...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
果物屋さんが遅くまで開いてい...
-
スーパーで、売れ残った野菜の...
-
塩くらげって普通にスーパーに...
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
皮付きベーコンの皮について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
50~60人分のカレー
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
さつまいも内部の斑点について
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
冷水
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
じゃがいもの下処理
-
塩くらげって普通にスーパーに...
おすすめ情報