A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
簡単に説明してあげる
イニシャルは
自分のフルネームを
英語にする
例えば
横浜 太郎(よこはまたろう)←を英語にする
Yokohama Tarou
そしたら
よこはま=Yokohama
たろう=Tarou
名字の最初の「Y」
名前の最初の「T」
ソレで外国では名前と名字は逆なので横浜太郎の名前の「T」を最初にする
つまり
「T・Y」
まとめ
イニシャルは自分のフルネームを英語にする
名字と名前の先端の英文字を1つづつとり
とった英文字を逆にする 二つの英文字の間にピリオド(・)をおく
ソレがイニシャル
No.3
- 回答日時:
イニシャルとは、英語で「第一の」又は、「初めの」などをと言います。
名前で「名を前に、姓を後ろに」置いてローマ字表記した頭文字とする方法が通例だと、
例:「山田太郎」はローマ字表記すると「Taro Yamada」ですので、イニシャルはT.Y.となります。
No.2
- 回答日時:
参考になったら嬉しいです。
イニシャル【initial】
(1) 欧文で、姓名または語の最初の字。頭<かしら>文字。
(2) 章節の冒頭に用いる装飾的字体。イニシアル。
⇒イニシャル‐コスト【initial cost】
No.1
- 回答日時:
イニシャルコストといえば、初期費用ですが、
ローマ字で書くときの、文章・語・姓名などの最初の文字。
英語で「第一の」あるいは「初めの」などを意味する形容詞です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
covered with とcovered inの違い
-
especial と special
-
Educational Qualification
-
arrive homeという表現は正しい...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
commonとcommunicationの略語
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
機内食でビーフしかないのにな...
-
ホストファミリーへの返信メー...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
半角のφ
-
「入り数」にあたる英語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報