アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

直接配線のペンダントライトをライティングレールに取り付けたいです。
取り付けたい照明器具が直接配線用(?)なので、引っ掛けシーリングのアダプタもレール用のプラグも付いていません。電気屋に工事してもらうタイプだと思います。
この照明器具のコード終端をプラグにしてライティングレールに取り付けたいです。

現在のコードの終端は穴が4つの1cm四方程度のプラスチック部品に刺さっています。照明器具のコードが2穴に分かれて刺さっていて、逆側は「電源 Cu単線専用」と書かれていて空いています。
ペンダントライトのコードをカットするのと同じ要領で、このプラスチック部品から切り離して、コードの終端にラーティングレールプラグ(URL参照)を取り付けるか、もしくは引っ掛けシーリングキャップをつければアダプタを介してライティングレールに取り付けられることが分かりました。
これを自分でやるにはどんな点に注意すればいいでしょうか。
天井側の直接配線を引っ掛けシーリングに変更するには資格が必要なようですが、照明器具側の加工もそれが必要でしょうか?

http://saturn.tlt.co.jp/apfs/CommoditySpecData.d …

A 回答 (3件)

ご質問を拝見して気に成ったのは、その器具が、コードでぶら下げても


良い物かどうかと言う事です。
ペンダントの照明器具は全て、コードでぶら下げる事を考えて作って
いますから、器具の重さは電源コードでは無く、コードを保護している
布(糸)部分で、受けています。

お話の、
>終端は穴が4つの1cm四方程度のプラスチック部品に刺さっています。
が、電源の受け口で、
>逆側は「電源 Cu単線専用」と書かれていて空いています。
に、電源線(VVF)を差し込んで繋ぎます。

こういう器具は、ぶら下げる事を考えていませんから、と言うより、
ぶら下げるペンダント器具に、こう言うモノが有るのかな?と
思っています。
こういう器具は、直接固定して電源を繋ぐやり方の器具だからです。

つまり、ペンダントではなくて、シーリングの器具と思いますが?

だとしたら、
>このプラスチック部品から切り離して、
と言う加工は、如何かな?と思ってしまいます。

ぶら下げる事を考えていませんから、器具側の電源線は、ビニールコード
だと思いますし、ビニールコードに器具の重さが掛かるのは、相当器具が
軽くないと、心配だと思いますよ。
終端の加工が上手く出来たとして、です。

もし、そう言う心配が無い器具でしたら、添付のプラグで配線レール
(ライティングレール)に取り付ける(たぶん、器具の電源線を繋ぐタイプ)
も良し、また他にも接続アダプターは有ります。
http://search.fenrir-inc.com/image/?hl=ja&safe=o …

>照明器具側の加工もそれが必要でしょうか?
聞いた話ですと、電気屋さんが電源コードの差込プラグを交換するのは、
してはいけないそうです。
そう言う場合は、電源コードを交換するんだそうです。
でも、ユーザーが、自分で差し込みプラグを交換するのは、構わないとか。
電気屋さんがしたら駄目でも、ユーザーが勝手にするのはOK?

ちょっと可笑しな事に成っていますよね。

ショートしたり、熱を持ったり、落下したりは、自己責任
なんでしょうね。
加工に自信が有れば、器具側ですから、構わないと思いますよ。
できる器具なら、わたしなら、○ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
うまく説明できませんでしたがライトは天井もしくはシーリングローゼット?にネジで固定してぶら下げるタイプのようなので、ケーブルに布も入っていますし問題なさそうでした。念のため注意します。

その後いろいろ調べた結果、以下のような事がやりたかったようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://tribelsc.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
http://okwave.jp/qa/q873671.html

同じ事をやりたい人はそんなにいなさそうではありますがいつか役に立てばということでURL残しておきます。(笑
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/14 20:36

追記です(笑)



電源だけを、アダプターに電線を丸形圧着端子で加工して接続して、
繋ぎ、器具の重さは、チェーンで持たす事も、方法としては、
出来ると思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82 …
3枚目の画像、ヒートンのアダプターです。
一つの案として、でした。
    • good
    • 1

これ何もいらないでしょう、縦に刺して90度ひねれば、つきますよ、ライティングレールようですから。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。プラグはご指摘のとおりレール用なのでそのまま付けることができると思います。
ただ、このプラグは部品のみの販売なので、手持ちの照明器具のコードを切断して、被覆を剥がして丸形圧着端子で加工してといった作業でプラグに取り付ける必要があると考えています。
知りたいのは、上記の手順で合っているか、ショートとか漏電とか起きないような注意事項などです。

補足日時:2013/12/14 08:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!