
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アラビア数字ですから、古代アラビア人に文句を言うしかないでしょう。
確かに、5、6、8は間違えやすいですよね。8ビットパソコン時代は、機械語のダンプリストで数字を入力する時に、5、6、8を間違えて、入力し直していた記憶があります。当時、雑誌に載っていたダンプリストは拡大鏡で見ないとわからないほど小さな数字を使って印刷してありましたから、大変でしたね。
入力は大変でしょうが、もう決まってしまったものは変えられないのがコンピュータの世界です。
変えようとすると、莫大な費用がかかるからです。数字の表記を変えるだけでも億単位の費用がかかりますからね。アラビア数字の表記は選択出来るはずですから、ゴシック文字のように見やすい表記に変えてもらう方法もあるでしょうね。
詳しい解説ありがとうございます。
恐らく多くの人が確認のための注視と言う無駄な作業を無意識に強いられていると思います。
確かに識別は出来るのですがホントにそうなのかと言う確認のために若干時間をとられるのです。
これが改善されれば本当に便利になると思うのですが。
でも毎回そうなのに毎回忘れてしまうほどのレベルの話なのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- HTML・CSS 依頼したWEBサイトの修正に追加料金がかかる 10 2022/10/24 09:31
- 哲学 これは何だろう? 2 2022/08/09 23:02
- その他(社会・学校・職場) あなたが過去に、意図せず流行らせてしまったのでは?と、気になっていることは何でしょうか、、?? 私は 3 2023/01/18 19:32
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 学校 【見るだけ禁止!回答希望】 カーディガンのボタンをかけ間違えただけで担任がボタンに油性ペンで数字を書 2 2023/01/28 13:19
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 知恵袋の運営って? 1 2022/04/17 00:31
- 国産車 わけわからんどーでもいい内容な投稿なりますがすみません。自分は長年、中古にて購入ながら30プリウスを 5 2023/06/24 22:00
- 数学 テキストに打ち込むのが大変なので手書きの写真で失礼します。見づらかったら言ってください(T_T) < 5 2022/04/18 11:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報