dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Google Chromeが少し前から重くなった。OSはXPです。Chromeを開くとマウスがひっかかるように重くなる、Chromeを開いたままでも他のアプリを使用中は、マウスもスムーズに動くが、Chromeが使用状態になったとたんChrome上だけでなく、デスクトップ上でもマウスがひっかかるようにおもくなる。Chromeの履歴削除もしましたが変わりありません。わかる方教えて下さい。

A 回答 (3件)

マウスの件は、お手上げですが、


>最近、他のXPパソコンでも、バックグラウンドでアップデートらしきものが永遠に動いてパソコンの動きが悪くなる現象が出ていますが、それと同じでマイクロソフトの嫌がらせでしょうか?

この件は参考ですが、12月もあったのですが、次のようなバグがあるらしいですが、関係あるかもしれないですね。
1月更新までにMicosoftが完全なパッチを出したらよいですが、個別の更新プログラムがでるかもしれないようです。
(パソコン不調 Windows XP のCPUが100%(Svchost.exe ))
http://jiji.shiga-saku.net/e986457.html
(【svchost問題】WinXPでsvchost.exeのCPU使用率が100%程度の高い状態になる問題(解決まとめ))
http://www1.ocn.ne.jp/~doishun/report/svchost/
(Windows XPでCPUの使用率が100%になるバグにMicrosoftがパッチ配布予定)
http://gigazine.net/news/20131217-windows-svchos …

私は、IE8でしたが、12月に発生しましたが、個別更新により回避できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご回答ありがとうございました。
【svchost問題】が発生していることは、ネット検索して知っていました。
「ProcessExplorer」をダウンロードして「Svchost.exe」内のアップデートだけを止めることも知りました。しかし、一時的なものなだから、パソコンを再起動するとまた同じ現象になるので、自動アップデートを止めました。
Microsoftが、2014年1月にパッチを配布する予定であることは知りませんでした。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 15:31

A.No1です。



>再インストール直後、ブックマークが自動的に前回登録されているものが表示されていました

これは、初回起動時にGoogleアカウントに同期して起動された状態で利用ですね?
一時的に「アカウントの切断」しても変化ないですか?

変化がないのでしたら、画像表示(動画ではないですね?)に別の理由で問題が起こっているように思えますが、マウスではないですね・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
googleアカウントの切断も試しましたが変化がありません。
前回、「写真や絵など画像の上をマウスが通るとき、画像の縁(入り口)でマウスが引っ掛かる感じです。」と書きましたが、画像は関係ないようです。
今は、使いづらいためIEだけで使っていますが、久々にGoogle Chromeを起動してみたのですが、やはり、マウスアイコンがひっかかる感じで動きます。その為、マウスを急に動かすと、どこに行ったか見逃します。
デスクトップ上で、IEとGoogle Chromeを両方開いてIEをクリックした状態(アクティブ状態?)だとデスクトップ上もIE上もGoogle Chrome上もスムーズに動きます。
しかし、Google Chromeをクリックした状態(アクティブ状態?)にすると、デスクトップ上、IE上、Google Chrome上も全ての場所でマウスがひっかかる感じでカクカクします。
Google Chromeを起動していてもアクティブ状態でなければマウスがスムーズに動きます。
最近、他のXPパソコンでも、バックグラウンドでアップデートらしきものが永遠に動いてパソコンの動きが悪くなる現象が出ていますが、それと同じでマイクロソフトの嫌がらせでしょうか?
早くXPをW7やW8に変えろと・・・。

お礼日時:2013/12/26 11:40

Chromeは、順次重くなることはあります。


その場合は、ブックマークをバックアップしておいて、Chromeの初期化をした方がよいと感じています。

初期化は、プログラムの追加と削除から「削除」しますが、最初に「閲覧データも削除しますか?」と聞いてきますから「アンインストール」を有効にして作業します。
完了したら、再インストールして動作を確認し、よければ、ブックマークや要すれば拡張機能を復元取込します。

この回答への補足

ありがとうございます。
一度再インストールしたのですが、「閲覧データも削除しますか?」のチェックを入れないでアンインストールしたためか、改善されませんでした。
narashingoさんのアドバイス通り、
「閲覧データも削除しますか?」のチェックを入れてアンインストール後、再度インストールすると、
再インストール直後、ブックマークが自動的に前回登録されているものが表示されていました。そして動きもスムーズにマウスが動き改善されました。
しかし、一度Chromeを閉じて再度起動すると、以前よりは少し動きは良くなった感じですが、やはりマウスが引っ掛かるようにカクカク動きます。
その動きをよく見ていると、写真や絵など画像の上をマウスが通るとき、画像の縁(入り口)でマウスが引っ掛かる感じです。
以前よりは引っ掛かって止まる時間が短くなった感じですが、完全には治っていません。

補足日時:2013/12/18 14:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!