プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日やっと新しいラバーを買いました

ちなみに私は卓球歴半年ぐらいの中学生初心者プレイヤーです。

今日ラバーの性能が悪くなってやっと新しいラバーをかいにいたんですが買った瞬間これでよかったのか心配になってきて・・・

表:スレイバー
裏:グランディ

  です

ちなみにラケットはフォームを使っています。

いちよう定員の人とかに聞いてちゃんと考えて買ったのですが・・・

A 回答 (5件)

havfun さん



> ってか、人に勧めておいてこの質問は変ですよ!

havfun さんの添付した URL は携帯用で、パソコンでは
見れませんでした

パソコンで見れる URL は

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8149741.html

です

卓球を始めて同じ半年の初心者同士での回答で
僕は卓球初めて3年ですけどまだまだ初心者なので
ほほえましく思えました

PS: 「レシーブの位置」 って良い質問なのに、
  すぐ取り消さないでくださいね
  僕はレシーブの位置、コーチから何も教わったこと
  なかったので、回答を心待ちにしていました
  コーチが言ってたのは、立つ位置でなく、
  岸川聖也のレシーブのラケットの構え、
  昔のペンの時代の構えと同じで懐かしい
  今はあんな構えしてるのあまり見ないなぁ

  と言ってるの思い出しました

  昔はあんな構えで、そんなコーチから岸川聖也
  習ってたのかなぁ?
    • good
    • 1

コーチが卓球を始めた頃はみんなオリジナルを使っていて、そのうちマーク5が発売になつあた時、こんな回転がかかり過ぎるラバーは使いにくいと、普及しなかったそうです。

しかし、外国人の誰かがマーク5で優勝すると状況が一変し、みんなマーク5、スレイバーを使う時代になったとのことでした。スレイバーもマーク5も昔は超高性能ラバーだったのですね。コーチの先輩にはまだオリジナルを使い続けてる人もいるそうです。今回のラバー選択、悪くはないと思います
    • good
    • 0

僕も最初の頃はその組み合わせで使っていました。

(ラケットはバタフライのメイスパフォーマンス)
スレイバーはある程度のレベルまでなら十分使える性能とコスパなので、いい選択だと思います。
グランディも、回転を掛ける感覚を覚えるには十分な性能です。ただ、他のラバーに比べると威力が出ないので、ある程度上手くなってくると不満が出るかもしれません。
そうなってきたら、スレイバーEL、ハモンド、ライズといったラバーに変えていくのがいいでしょう。

まとめると、「現時点ではいい選択だが、実力がついてくると役不足なので、もっと性能のいいラバーに変えた方がいい。」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
しばらくはこれを使ってみようと思います。

お礼日時:2013/12/25 08:26

卓球ショップの店員さんは時々、営業で市内の中学に教えに行ってます。

ある中学に行くと、みんなすごい下手でツッツキしかしないのに、全員 テナジーを使ってて、テナジーがもったいないと言ってましたw でも、卓球部の中学生にとって、トッププロの多くが使ってるラバーを使いたくなるの仕方ないですよね

僕のいつも卓球してる所のおばあちゃんは、ふだんマークV使ってますが、僕のテナジーを1度 使って貰うと、弾むし引っかかりが良すぎて最初は全部 アウトしてしまい、力を加減して入れに行くようになりました。「今までより少ない力で飛んで行くから楽」とか言ってましたが、それならテナジーなどテンション系を使う意味ありません。テナジーで思いっきり打って、威力のあるボールを出せるから、勝てるのですよね。思いっきり打って入るようになるには、コーチ、指導者がいて、多球練習をしてくれる環境でないと難しいです

コーチ、指導者がいたら、Q&A サイトで聞くより、コーチ、指導者に聞けますが、いないと店員さんに相談するのが良いですよね

店員さんと相談して 表:スレイバー、裏:グランディ になったのなら、それで良いと思います

ただ、コーチもグランディでドライブは難しいかなぁ?

バックでドライブの練習、もうしてますか?
    • good
    • 0

あなたは攻撃マンですか?カットマンですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!