dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Schmeckt dir die Schokolade?
の質問に対して
Ich finde sie zu suess.
と答える場合と
Ich finde die zu suess.
と答える場合があると思うのですがニュアンスとして
どう違うのでしょうか。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

sie で受ける場合は、単に die Schokolade という名詞の代わりに使っているだけで、ほとんど訳す必要もないようなものです。


それに対して、die は指示代名詞で、会話では強めに発音され、書くときは"d i e"と隔字体で書かれるものです。

つまり、sie で受ける方は、単に文法的な必要性で目的語として置いてあるだけです。
訳も「甘すぎると思う」ぐらいで十分です。

die で受ける方は、相手の問に対して、改めてそのものを指し示す言い方になります。
チョコレートが目の前にあれば「こいつは甘すぎだよ」、目の前になければ「あれは甘すぎるよ」等の訳になるでしょう。

sie が die Schokolade という「単語」を表すのに対して、die は die Schokolade という「実際の存在」を指し示すと言えば良いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Erdbeerkegels様
 ていねいなご回答感謝いたします。
この文におけるsieとdieのニュアンスの違いがご説明で
よくわかりました。
dieが定冠詞ではなく指示代名詞であることも分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/24 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!